出版社内容情報
「お坊さんの本を読む」「スーツは肩で着る」など、皇室をはじめトップVIPの特別機に乗務していた伝説のCAが、一流の法則を紹介。
内容説明
一流の人は、お坊さんの本を読んでいる―。本書では、皇室をはじめ、VIP特別機の搭乗回数が過去最多の伝説のCAが、一流の人の気配り、身だしなみ、思考法などに垣間見えた小さな習慣を紹介。「相手の期待値のちょっと上を目指す」など、誰でも簡単にできるのに、「さすが違う!」と思わせる習慣の数々を、こっそりお教えします。
目次
1 一流の人の共通点(一流の人には、共通点がある;一流になれない人にも、共通点がある ほか)
2 一流になる人の小さな習慣(自分の関心事を公言すると、ご縁が舞い込んでくる;自分の心が「動かされるもの」に素直になる ほか)
3 一流の人の身だしなみ(身だしなみは人のために、おしゃれは自分のためにする;「第一印象はやりなおせない」ことをもっと意識する ほか)
4 一流の人の気配り(周りのすべての人が傷つかないように配慮する;両陛下のお気遣いに学んだ大切なこと ほか)
5 一流の人は、タフで陽気で楽しみ上手(一流の人は、仕事に熱く、人に対して温かい;反省しても後悔はしない ほか)
著者等紹介
里岡美津奈[サトオカミツナ]
24年間ANA国内線、国際線のチーフパーサーとして、またその内の15年間は(現在の)天皇皇后両陛下、上皇上皇后両陛下、英国元首相マーガレット・サッチャーを始めとする各国の国家元首のVIP特別機の担当として活躍。2010年のANA退職後は、それまでの経験を生かし、企業や病院で人財育成のコンサルタントとして「コミュニケーションの素晴らしい世界」を提案。企業や医療法人で人財開発顧問。また個人のクライアント向けに“パーソナルクオリティーコンサルタント”として個人の持つ能力、魅力を様々な分野において遺憾無く発揮できる人財育成を行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
Nazolove
YF
ゆかりちゃん
tomo.uttsu
エフ