精神科医が教える!心がスッと軽くなる93の処方箋

個数:
電子版価格
¥1,400
  • 電子版あり

精神科医が教える!心がスッと軽くなる93の処方箋

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年07月31日 21時51分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 208p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784569859590
  • NDC分類 498.39
  • Cコード C0030

出版社内容情報

「なんだか心が重たい…」そんな日にそっと開きたい。

精神科医・樺沢紫苑が贈る、読むだけで気持ちが軽くなるヒントを93個、ギュッと詰めました。
毎日の「モヤモヤ」「不安」「イライラ」──
それ、心の疲れがたまっているサインかも。

この本には、精神科医として数多くのの相談を受けてきた著者が見つけた、“すぐに効く”心のセルフケアが93個、ゆるくて心癒されるイラストと一緒に、見開きで1処方ずつ紹介されています。読んだその場で「ちょっとやってみよう」と思えるシンプルなアドバイス。
どこから読んでもOK、1日1ページだけでも心がラクになる!

例えばこんな処方箋

◎「15分・45分・90分の法則」で集中力を高める
◎朝日で脳のエンジンを始動する
◎楽しい会話でオキシトシン分泌
◎ダイエットのコツはストレス解消と睡眠
◎小さな楽しいを発見する「3行ポジティブ日記」

こんな人におすすめです。
・なんだか毎日、気持ちが重たい
・すぐイライラしたり落ち込んでしまう
・心のメンテナンス方法がわからない
・忙しくて、本格的な自己啓発本は読めない

「読むだけで、ちょっと元気になる」
そんな魔法のような処方箋、あなたの心にも届けたい。


【目次】

内容説明

朝散歩で幸福物質UP。闇風呂でリラックス。掃除でマインドフルネス。誰でもできるけど、大きな効果がある習慣を厳選!

目次

第1章 やる気が出ないときの対処法
第2章 ちょっとしたことで心が晴れる方法
第3章 心のパフォーマンスを上げる
第4章 人間関係、こうすれば改善します
第5章 体にいいことを始めよう
第6章 怒りやストレスはコントロールできる
第7章 インプットを変えてみよう

著者等紹介

樺沢紫苑[カバサワシオン]
精神科医、作家。1965年、札幌生まれ。1991年、札幌医科大学医学部卒。2004年からシカゴのイリノイ大学に3年間留学。帰国後、樺沢心理学研究所を設立。「情報発信を通してメンタル疾患、自殺を予防する」をビジョンとし、YouTubeチャンネル「精神科医・樺沢紫苑の樺チャンネル」やメルマガで累計100万人以上に、精神医学や心理学、脳科学の知識・情報をわかりやすく伝える、「日本一アウトプットする精神科医」として活動している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

家出猫

11
精神科医の先生が書かれた一冊。一問一答形式で答えてくれているので、とても分かりやすいです。人生の悩みの多くは、人間関係。相手を変えるのではなく、自分の心持ちを変えることで、悩みを一つの経験として通過できるのではないでしょうか。これまでもこの著者から、たくさんのことを学びました。ぜひ私よりも若い人に読んでほしいです。心の一休みをこの本で感じてみませんか?2025/07/15

ゆり

1
「はじめに」に書かれていた「本を読むのが苦手な方、ご高齢の方にも読みやすいよう、本書の文字数は最小限にしました」とのことで、とても可愛いイラストが多くて親しみやすい本だった。樺沢先生のノウハウが、様々な層の人たちに広まっていくことで、世の中ハッピーな人たちが増えますように。2025/07/26

ちー

1
これまで著者が繰り返し述べてきていることを見開き1ページに1項目のQ&A方式でイラスト付きで紹介。睡眠、運動、朝散歩。やる気が出ないなら3カ月で出せる目標を。口角をあげるとセロトニン分泌。コーヒー2-3杯/日でうつ病リスク15%減。雨でも散歩有効。言霊=注意の法則。 人と比べずポジティブ3行日記。ユダヤの教え1:2:7の法則。「人見知り」はデフォルト。 似たようなアドバイスが章を跨って出てくることあるが、Q&A形式なので仕方ないか2025/07/10

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/22635899
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品