- ホーム
- > 和書
- > 教養
- > ライトエッセイ
- > ライトエッセイその他
出版社内容情報
波動を下げる習慣を、すぐ止める。
すかさず、幸せで埋めていく。
これで運気が爆上がりします。
いまこの瞬間に、「ガマンや苦労を捨てるんだ」と誓おう。
そして誓ったら、簡単なことから一個ずつ、すぐに手放してください。
この本では、あなたの中に「幸せの土台」をつくる方法をお伝えします。
●すぐやる人は、なぜ人生が?変するのか?
●勢いがあれば運気はよくなるんです
●すぐできる人、できない人の違いって?
●真っ先に捨てなきゃいけないものがある
運というのは「勢い」がモノを言う。ダラダラ、もたもたしてて運がいいというのは残念ながらありえません。
「いつもより速く歩く」「家事や仕事を早く終わらせる」。そんな「素早い行動」が、運に勢いをつけ、驚くほど成功するものです。
「いまの自分より、一歩でも、1㎝でも前に出ることをすれば、必ずその先には幸せがあるんだよね」(斎藤一人)
即、行動に移す。ここから、あなたの開運人生が始まります。
【目次】
内容説明
仕事も家事も、速く動くだけで運に勢いがつく、人生が変わる!幸せな人はどんな行動をしているか?
目次
序章 すぐやる人はなぜ人生が激変するのか
第1章 すぐやめる。なにかを始める以前の大事なこと
第2章 やめると同時にすぐ幸せで満たす
第3章 もっと振動数を上げて不安や恐怖を振り切るヒント
第4章 ただ動けばいいわけじゃない。成功には「正しい行動」が必要だ
第5章 見えない世界の話を知ると生きることがラクになる
著者等紹介
斎藤一人[サイトウヒトリ]
実業家。「銀座まるかん」(日本漢方研究所)の創設者。1993年から納税額12年連続ベスト10入りという日本新記録を打ち立て、累計納税額に関しては2006年に公示が廃止になるまでに、前人未到の合計173億円を納める。また、著作家としても「心の楽しさと経済的豊かさを両立させる」ための著書を何冊も出版している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- 戦国坊主列伝 幻冬舎新書