外資系1年目の英語勉強法―英語力ほぼ0からマイクロソフト役員になった私が実践した

個数:
電子版価格
¥1,400
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

外資系1年目の英語勉強法―英語力ほぼ0からマイクロソフト役員になった私が実践した

  • 越川 慎司【著】
  • 価格 ¥1,650(本体¥1,500)
  • PHP研究所(2024/04発売)
  • ゴールデンウィーク ポイント2倍キャンペーン対象商品(5/6まで)
  • ポイント 30pt
  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年05月05日 20時34分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 192p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784569856827
  • NDC分類 336.07
  • Cコード C0036

出版社内容情報

・発音は下手でも、伝われば大丈夫
・「SVO」さえマスターすれば、なんとかなる
・「アナロジー」で暗記を効率化する
とにかく、即ビジネスシーンで使えるようになればOK!
そんな敷居の低い「割り切った英語勉強法」を知りたくありませんか?

本書は、「I am a pen」と言い間違えるほど英語力が低かったにもかかわらず、
短期間でビル・ゲイツに英語で日本文化を説明するほど成長した著者が、
外資系1年目に実践した英語勉強法を紹介します。

その過程で、外資系企業の英語力はどれくらい必要か、
マイクロソフトで求められる英語力とはどんなものか、
リアルなエピソードを赤裸々に公開します。

就職、異動、転職……英語は苦手だけど、勉強せざるを得ない。
英語を学ぶ意欲はあっても、忙しくて時間がない。
仕事がハードすぎて、英語の勉強がなかなか続かない。
本書は、そんな英語が苦手な忙しい社会人のために、
ビジネスで通用する最低限の英語をマスターする学習戦略を解説します。

内容説明

英語が苦手な忙しい社会人の割り切り学習戦略。発音が下手でも伝わればOK。「SVO」さえマスターすればなんとかなる。「アナロジー」で暗記を効率化。

目次

第1章 「非ネイティブ」に必要な本当の英語力(拙い英語でも、グローバルビジネスを展開できる理由;「I am a pen事件」があったから、英語に本気になれた ほか)
第2章 ビジネス英語1年目の「選択と集中」(外資系1年目に「捨てるもの」;外資系1年目に「やるべきこと」)
第3章 英語はメンタルが9割(「間違える練習」をしてこなかった日本人;コンプレックスは大事な燃料だが、長続きしない ほか)
第4章 実践外資系1年目の英語勉強法(ボキャブラリー;リーディング ほか)
第5章 外資系企業で求められる英語力のリアル(働きながら実践的な英語を身につければOK;入社面接で見られる4つのポイントとは? ほか)

著者等紹介

越川慎司[コシカワシンジ]
株式会社クロスリバー代表取締役。伝統的な日本企業で6年間勤務し、29歳で外資系通信会社に転職。2005年にマイクロソフト米国本社に入社。のちに業務執行役員としてPowerPointやExcelなどOffice事業の責任者となる。2017年に株式会社クロスリバーを設立。世界各地に分散したメンバーが週休3日・リモートワーク・複業(専業禁止)をしながら国内外800社以上の働き方改革を支援。労働時間の削減で終わるのではなく、自律型人材の育成(学び方改革)と新規事業開発(稼ぎ方改革)を伴走支援。各企業・団体のアドバイザー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

アステア

0
英語を話す人の少なくとも7割以上は非ネイティブ/多くの人は、「日常会話くらいなら英語で話せます」と言いますが、実は日常会話はビジネス英語以上に難しいのです/次の3つを明確にしておきましょう。 「あなたはなぜ英語を必要としているのか」 「具体的に、どのようなシーンで英語を使うのか」 「どれくらいの英語力が必要なのか」 /まずは高校1年生レベルのボキャブラリー(1200~1500語)を習得することが最優先/英単語を覚える際には画像検索を使うと効果的/字幕を見ずにリスニングに集中/続けられる1割になる2025/03/09

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/21809623
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品