まんがでわかる30歳から伸びる人、30歳で止まる人

個数:
電子版価格
¥1,100
  • 電子版あり

まんがでわかる30歳から伸びる人、30歳で止まる人

  • 提携先に在庫がございます【僅少】
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    (※複数冊ご注文はお取り寄せとなります)
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆複数冊をご注文の場合には全冊がお取り寄せとなります。お取り寄せの場合の納期や入手可否についてはこちらをご参照ください。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 153p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784569851105
  • NDC分類 159
  • Cコード C0030

出版社内容情報

大好評「まんがでわかる本」第2弾。仕事も人生も30歳はターニングポイント。伸びる人になるために「今すべきこと」を明かす本。

内容説明

仕事も人生も30代は、ターニングポイント。胸を張って生きるために「今すべきこと」をやさしくビシッと伝える本。大好評!ベストセラーをマンガ化!

目次

目の前の波に、とりあえず乗ってみる
行きたい場所を探すより、求めてくれる場所を探す
30歳からは、こんな人が「求められる」
30歳からは、こんな人が「チャンスに恵まれる」
30歳からは、こんな人が「幸運に愛される」
好きな仕事をしていない、あなたへ
乗り越える努力をするうちに、自然に力はついてくる
「簡単なこと」より「難しいこと」を選ぶ
いまのうちに、「安定」より「変化」を選ぶ
時間とお金を消費するより、未来に投資しよう〔ほか〕

著者等紹介

有川真由美[アリカワマユミ]
鹿児島県姶良市出身。台湾国立高雄第一科技大学修士課程修了。作家・写真家。化粧品会社事務、塾講師、衣料品店店長、着物着付け講師、ブライダルコーディネーター、フリー情報誌編集者など、多くの転職経験を生かし、働く女性のアドバイザー的存在として書籍や雑誌などで執筆

ただっち[タダッチ]
漫画家、イラストレーター。東京大学大学院にて社会心理学・社会情報学を専攻中。「主婦が天職」だと言い聞かせて、苦手な家事をこなしながら昼夜逆転でだらしのない生活をしていたが、そんな自分の人生に疑問を抱き、東大大学院受験を決意。専門知識ゼロの状態から効率重視の勉強法を実践した結果、3カ月の準備期間で合格した(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ゆいきち

36
ただがむしゃらに失敗を恐れずに量をこなす時代は、20代で終わりらしい。30歳から伸びる人の前提に、20代でいかに頑張ってきたか?が問われるんじゃないかと思う。(私スタートラインにも立ってないのかも?)動くにしても、これからは意味のある行動をすること。周りの人をもっと大切にすること。強運は自分で掴みにいくこと。そうすることで、30歳からどんどん伸びる。自分で人生を選んでいくためにも、実績をつくっていかないと。周りに置いていかれる…。仕事への取り組み方や日々のマインドなど、参考になるものが多かったです。2025/07/25

25
漫画で読みやすく、実際30歳以降伸びていく人材はこういう人なんだろうなあ…と何だか腑に落ちた。 『やりたいことより、やれること』『相手や組織の期待や要求を理解すること』『自分から与えられる人間になること』『ラクな道はそれなりで、自ら困難な道を選ぶ』『安定より変わり続けることを意識する』ともすれば全てのことに保守的になる自分の背中を押してくれるような一冊だった。兎に角考えるより行動!を仕事も私生活でも大事にしたい。2025/07/05

じゅん。

8
人生の予習期間。その22024/09/30

かやは

6
「難しいことを楽しめるように」「成長を喜びにできるように」うーん、無理!こりゃ自分は伸びんな。できる気はしないけれど参考にはなりました。2022/10/04

ちから

5
unlimited。久しぶりに本を読みました。まあまあでした。2025/01/19

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/18973994
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品