50歳から必ずやっておくべき10のこと

個数:
電子版価格
¥1,300
  • 電書あり
  • ポイントキャンペーン

50歳から必ずやっておくべき10のこと

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2024年04月27日 00時04分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 320p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784569850870
  • NDC分類 159
  • Cコード C0030

出版社内容情報

50歳になると、「会社員生活もあと10年」という思いが頭をよぎる方が多いのではないでしょうか。
 55歳で役職定年を迎える会社も多く、そのために、モチベーションが低下してしまっているかもしれません。
 しかし、見方を変えれば、50代は会社にとらわれない自由な働き方ができる可能性があるということです。

 一方で、「まだ10年も先だから」と、定年後の生活に漠然とした不安がありながらも、向き合うのを避けている方もいるかもしれません。
 それをそのままにしていると、定年後に後悔することになりかねません。

 人生100年時代と言われる今、「長生きはリスクだ」などと言われることもあります。
 しかし、長い「第2の人生」は、後悔のない人生を送るためのチャンスです。きちんと備えをしたうえで、やりたいことを存分にやっていただきたいと思います。

――本書「はじめに」より抜粋

 月刊『THE21』好評企画のベストセレクション。

内容説明

今の会社で働き続ける?やりたいことをどう見つける?転職・独立する?…キャリア戦略から定年後のお金・健康への備えまで、27人の専門家による後悔しないためのモヤモヤ解消法。

目次

第1章 今こそ「仕事観」を変えよう!
第2章 リーダーとしてチームを導こう
第3章 部下に仕事を任せよう
第4章 部下を育成しよう
第5章 人生後半戦のキャリアを見直そう
第6章 転職・独立・起業についても考えてみよう
第7章 会社の外での活動を始めよう
第8章 定年後の「お金」に備えよう
第9章 定年後の「健康」に備えよう
第10章 定年後の「孤独」に備えよう

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ポップ430

7
THE21の編集版だったの知らずに購入。 自分の戒めとして、ミニマックス市場で勝負する事はそう。 ネットでコツコツは今からするには時間がかかり過ぎる、みえている相手から始める事。 50超えたら今更試行錯誤ではななく、経験の上に成り立つものを考えようとノートに書いた。2022/01/01

本まーちゃん

2
そうだなワード:新卒採用・終身雇用・年功序列・定年退職というワンセットの制度による日本人の仕事観。軸となる趣味と習慣。社員エンゲージメント。ジョブクラフティング。課長・部長は偉いわけでもなく、役割。ポータブルスキル。ミッドライフ・クライシス。本当にやりたいことを探す。子供の独立後は生命保険不要、見直し。現実検討。リスク管理と危機管理。2022/09/19

くらーく

2
8,9,10章だけ。まあ50歳前半までの人は7章までも読んでください。 どうして、必ずやっておくべき、なのだろうねえ。二重で推奨されても、どうかと思うけど。ここで書いている人はやった人なのかもしれないけど、一般人は、こんな状況じゃないし、その能力も無いんじゃないのかねえ。まあ、このタイトルで本を読む人は、第一関門突破で、やっておくこと推奨対象者なんだろうけど。 で、8章~10章は、ここまで来たらその時の状況に合わせて対応するしかないんじゃないかねえ、って内容。50歳まで生きればあとは何とかなるって(諦め)2022/08/18

もしもしかめよ

1
大江英樹氏、水上克朗氏、白澤卓二氏、中野ジェームズ修一氏の項は特に参考になった。保坂隆氏が孤独力の先駆者に伊能忠敬を挙げているのがとても印象に残った。2022/08/26

シュウヘイ

1
さっと読んだのみ2022/07/02

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/18815363
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。