PHP新書 世界の知性シリーズ<br> 人類が進化する未来―世界の科学者が考えていること

個数:
電子版価格
¥880
  • 電書あり
  • ポイントキャンペーン

PHP新書 世界の知性シリーズ
人類が進化する未来―世界の科学者が考えていること

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2024年04月30日 15時42分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 新書判/ページ数 178p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784569850733
  • NDC分類 404
  • Cコード C0230

出版社内容情報

●遺伝子学・宇宙科学・AI……科学は人類を何処へと誘うか?
●最新科学の研究がもたらす「新たな人類の進化」とは?
●8名の科学の権威が語る、ポスト・ヒューマン世界の展望!

 ピンポイントでゲノム情報を改変する「クリスパー・キャス9」でノーベル化学賞を受賞したジェニファー・ダウドナ氏や、「人生200年時代」の到来をうたうデビッド・A・シンクレア氏など、一昔前ならSFの世界だったような事象が、いま現実の世界で実現されようとしている。

 しかし、科学の発展がもたらす「人類の新たな進化」には、大きな思想的・哲学的問題が立ちはだかる。古来より不変の自然の理を超え、人為的に達成される進化を、人類はどのように認識すべきか。そもそも、ヒトが現代の「知性のあるヒト」になったのは必然か、偶然か――。

 世界の科学者8名が語る、これからの進化論と、ポスト・ヒューマン世界の展望。

内容説明

遺伝子操作で親が望む外見・能力を持ったデザイナー・ベイビーを作る、細胞の老化を抑えて200歳まで生きる。かつては空想の世界の産物とされた事象が、いま現実の世界で達成されようとしている。しかし、科学の発展がもたらす「人類の新たな進化」には、大きな思想的・哲学的問題が立ちはだかる。古来より不変の自然の理を超え、人為的に達成される進化を、人類はどのように認識すべきか。そもそも、ヒトが現代の「知性のあるヒト」になったのは必然か、偶然か―。世界の科学者8名が語る、ポスト・ヒューマン世界の展望。

目次

プロローグ―科学の発展がもたらす「人類の新たなる進化」
1 ゲノム編集はヒトの希望か(ジェニファー・ダウトナ)
2 「人生200年時代」の到来(デビッド・A・シンクレア)
3 「目に見えない」宇宙の秘密(リサ・ランドール)
4 人類は「自己家畜化」に陥っている(ジョセフ・ヘンリック)
5 AIに料理はできるか(ジョナサン・シルバータウン)
6 物理法則に制限される生命(チャールズ・コケル)
7 世界大戦が起きれば数分で終わる(マーティン・リース)
8 宇宙に「知性」は存在するか(ジョナサン・B・ロソス)
エピローグ―進化論は科学の範疇を超える

著者等紹介

大野和基[オオノカズモト]
1955年、兵庫県生まれ。大阪府立北野高校、東京外国語大学英米学科卒業。79~97年渡米。コーネル大学で化学、ニューヨーク医科大学で基礎医学を学ぶ。その後、現地でジャーナリストとしての活動を開始、国際情勢の裏側、医療問題から経済まで幅広い分野の取材・執筆を行なう。97年に帰国後も取材のため、頻繁に渡航。アメリカの最新事情に精通している。訳・編著書など多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ニョンブーチョッパー

10
★★★☆☆ いくつかのピックアップ。結局は自分の勘を信じて研究を続けること。食事の回数を減らした方が健康になれる。脳を活性化させるためにはストレスを減らす。料理で使う火は「体外の消化」を意味する。陶器の発明によって料理の幅が広がった。恐竜が1億6500万年経っても知性を持てなかったのは、必要がなかったからなのかもしれない。2022/03/09

あつお

8
人類の進化の方向性を考える本。 科学技術が進歩するのと同時に、人間の細胞もゆるやかに進化していく。そんな人間の生命としての進化について、インタビューした本。主な内容は①自己家畜化、②物理に制限される生命。①について、火を使い、狩猟採集を行うようになってから、人間は自分を養い身体もそれに順応している。火の使用は消化器官を外部に移す行為であり、実際に腸が短くなっている。②について、生命は海を泳いだり、空を飛んだり、それぞれ適した個体のみが生き残っている。人間も物理制約に適した個体が生き残るだろう。2023/04/23

Go Extreme

2
プロローグ―科学の発展がもたらす「人類の新たなる進化」 ゲノム編集はヒトの希望か: 正確さと精度が鍵となる 「人生200年時代」の到来: 1日3食も必要ない 「目に見えない」宇宙の秘密: 地球外生命の存在は否定できない 人類は「自己家畜化」に陥っている: 人類の「自己家畜化」 AIに料理はできるか: 見落とされる「果糖の罠」 物理法則に制限される生命: アリにリーダーは存在しない 世界大戦が起きれば数分で終わる: 監視社会のバランス 宇宙に「知性」は存在するか: 突然変異はランダムで起きる2021/12/27

Cana.t.kazu

1
 それぞれの権威の考えるアウトラインが並記されているだけですが,それでも色々な面で見解の相違が生じています。 だからこそ最終の決断はそれぞれ自分でまず考えて,表明していくことが必要だと改めて感じました。2022/08/05

rooneytom

1
「文化がヒトを進化させた」のジョセフ・ヘンリックが目当てでGET。 思ったよりライトな提言が多い。2022/05/20

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/19012264
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。