PHPビジネス新書<br> 株式投資で勝つための指標が1冊でわかる本

個数:
電子版価格
¥950
  • 電書あり
  • ポイントキャンペーン

PHPビジネス新書
株式投資で勝つための指標が1冊でわかる本

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2024年05月01日 10時51分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 新書判/ページ数 352p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784569850429
  • NDC分類 338.155
  • Cコード C1234

出版社内容情報

2021年2月16日の日経平均の終値は3万467円75銭をつけた。約30年6カ月ぶりの高値だ。「株を買おうかな」と思った人もいるのではないだろうか。しかし、相場が上がっているときに買うと「高値づかみ」をして損をする可能性がある。
アマチュアが株式投資で勝つためには、相場が下がっているときに、割安の優良企業の株を購入し、長期保有するのが鉄則だ。
今が「買いどき」かを判断するには「経済分析」をする必要がある。本書では、コロナ禍の影響を受けた日本、そしてアメリカや中国、欧州の経済を、景気指標をもとに分析する。
そして、株を買ってもいい優良企業かどうかを、財務諸表をもとに「企業分析」する方法もわかりやすく解説。
さらに、その企業の株価が割安か割高かを判断する「株価分析」の方法も、実例に挙げて解説する。
投資信託を選ぶ際にチェックするべき指標も紹介。
『図解「PERって何?」という人のための投資指標の教科書』を全面改訂・新書化

内容説明

コロナ禍の中、日経平均株価はバブル崩壊後の最高値を更新し、一時は30年半ぶりの3万円台にまで上がった。相場が上がると株式投資熱が高まるが、そこで買うと「高値づかみ」をして損をしてしまう可能性が高い。アマチュアが株式投資で勝つためには、相場が下がっているときに、割安の優良企業の株を購入し、長期保有するのが鉄則だ。そのために普段からしておくべき「経済分析」「企業分析」「株価分析」の指標を解説する。

目次

序章 アマチュアがプロに勝つための「王道の投資スタンス」―3つの分析をマスターして、「ヤマ勘投資」を卒業しよう!(「貯蓄から投資へ」と言うけれど…;「攻めるお金」と「守るお金」 ほか)
第1章 「買いどき」を見極める―経済分析(経済分析1 日本編;経済分析2 アメリカ編 ほか)
第2章 「優良企業」を見極める―企業分析(財務三表で何が分かるの?;「営業利益」は本業での実力値を表す ほか)
第3章 「割安・割高」を見極める―株価分析(「PER」が高い企業は、下落リスクも高い;PERが10倍を切る有名企業は? ほか)
第4章 「投資信託」を見極める(投資信託も安いときに買う;運用先のリスクとリターンの関係を知る ほか)

著者等紹介

小宮一慶[コミヤカズヨシ]
経営コンサルタント。株式会社小宮コンサルタンツ代表。十数社の非常勤取締役や監査役、顧問も務める。1957年、大阪府堺市生まれ。1981年、京都大学法学部卒業。東京銀行に入行。1984年7月から2年間、米国ダートマス大学経営大学院に留学。MBA取得。帰国後、同行で経営戦略情報システムやM&Aに携わったのち、岡本アソシエイツ取締役に転じ、国際コンサルティングにあたる。その間の1993年初夏には、カンボジアPKOに国際選挙監視員として参加。1994年5月からは、日本福祉サービス(現セントケア・ホールディング)企画部長として在宅介護の問題に取り組む。1996年に小宮コンサルタンツを設立し、現在に至る(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

名言紹介屋ぼんぷ

4
「やはり投資先は、自分が分かる範囲にしたほうがいいと思います。」2022/12/28

pacino

1
B/Sの説明の前にマクロ経済についてかなり触れている。日本政府の借金がGDP比200%以上であれば、日本政府の資産はGDP比何%か。それを書かないとバランスしない。株式投資で勝つ、というのは何に勝つのか。市場平均なのか、インフレ率なのか。2023/06/29

starlive

1
こういった基礎本をたくさん読んでまずは日常に入れていく。2023/01/07

JITSUMAI

1
将来性のある企業を指標で見極めて割安の時に買い、長期保有するというのが著者のスタンスで、そのための指標の読み方が説明されている本。実際の企業のデータを使っているのでわかりやすかった。2022/03/08

Janjelijohn

1
財務諸表とかPERとか勉強するのにこれまでどの本でも挫折してきたが、この本は的確に説明されていてまとまっているのでわかりやすい。 今後も何かにつけてページを開いて辞書のように使っていきたい。2021/10/03

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/18418584
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。