PHP新書<br> 美貌のひと〈2〉時空を超えて輝く

個数:
電子版価格
¥950
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

PHP新書
美貌のひと〈2〉時空を超えて輝く

  • 中野 京子【著】
  • 価格 ¥1,067(本体¥970)
  • PHP研究所(2021/08発売)
  • 【ウェブストア限定】サマー!ポイント5倍キャンペーン 対象商品(~7/21)※店舗受取は対象外
  • ポイント 45pt
  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年07月17日 04時15分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 新書判/ページ数 201p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784569850016
  • NDC分類 723
  • Cコード C0270

出版社内容情報

愛と裏切り、交差する運命
名画は現代の私たちに何を語りかけているのか。
大反響『美貌のひと』の第2弾!


実在した絶世の美女やおとぎ話の姫、殺人現場に立つ妖艶な女性。寵愛を受けた王を退位に追い込む「傾城の美女」や結ばれぬ恋。異様な自己耽溺を見せるナルシス、男性版ファム・ファタール(運命の女)――。
一枚の絵のなかに切り取られた一瞬には、罪や裏切りをも孕んだドラマチックな生が凝縮されている。圧倒的な美は善悪を軽々と超え、人々を魅了する。誰もがうらやむ美貌は、時として災いや呪いとなるのかもしれない。
有名作品から知られざる一枚まで、時空を超えて輝く男女の美と生き様を40点以上のカラー作品で読み解く。

内容説明

実在した絶世の美女やおとぎ話の姫、殺人現場に立つ妖艶な女性。寵愛を受けた王を退位に追い込む「傾城の美女」や結ばれぬ恋。異様な自己耽溺を見せるナルシス、男性版ファム・ファタール(運命の女)。一枚の絵のなかに切り取られた一瞬には、罪や裏切りをも孕んだドラマチックな生が凝縮されている。圧倒的な美は善悪を軽々と超え、人々を魅了する。誰もがうらやむ美貌は、時として災いや呪いとなるのかもしれない。有名作品から知られざる一枚まで、時空を超えて輝く男女の美と生き様を40点以上のカラー作品で読み解く。話題作『美貌のひと』の第2弾。

目次

第1章 伝説のなかの美しいひと(レディ・ゴダイヴァ ジュール・ジョセフ・ルフェーブル;白雪姫 ヘンリー・メイネル・リーム;ムーランの聖母子 ジャン・フーケ;クリュタイムネストラ ジョン・メイラーコリア;ヘレネ 作者不明の壺絵;ナルシス ジュラ・ベンツール)
第2章 芸術に愛されたひと(クララ・シューマン アンドレアス・シュタウプ;ウォルター・シッカート ジャック=エミール・ブランシュ;ヴィジェ=ルブラン(自画像) ギュスラーヴ・クールペ
マリー・デュプレシ エドゥアール・ヴィエノー
アルフレッド・ダグラス卿 フェリックス・エドワード・ヴァロットン)
第3章 数奇な人生を辿ったひと(エイダ・ラブレス アルフレッド・エドワード・シャロン;ベッリーニ ナターレ・スキアボーニ;ローラ・モンテス ヨーゼフ・カール・シュティーラ;マリー・ゾフィー・アマーリエ 伝ハインリヒ・フォン・マイヤー;アニー・オークレー 作者不詳;チュチリア・ガッレラーニ レオナルド・ダ・ヴィンチ)
第4章 権力に翻弄されたひと(フローラ バルトロメオ・ヴェネト;サラ・ジェニングス チャールズ・ジャーヴァス;ベアトリーチェ・チェンチ 伝グイド・レーニ;バラ ハック=ルイ・ダヴィッド;マヌエル・ドゴイ フランシスコ・バイユー;虚栄 フランク・カドガン・クーパー)

著者等紹介

中野京子[ナカノキョウコ]
北海道生まれ。作家、ドイツ文学者。西洋の歴史や芸術に関する広範な知識をもとに、絵画エッセイや歴史解説書を多数発表。新聞や雑誌に連載を持つほか、テレビの美術番組に出演するなど幅広く活躍。著書多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

アキ

102
日本では江戸時代以前の過去と現在で美人の描かれ方が違うのに、ヨーロッパでは中世から美貌の描かれ方は変わらないようです。表紙の絵「虚栄」では目を閉じているように見えて、左手に持った鏡をちらりと見ている。絵画に描かれる美男美女は、永遠に美しい訳ではなく、その一瞬を写す絵画はvanity「虚しさ」というもう一つの意味をも含んでいるのだろう。ローマ・バルベリーニ宮殿にあるベアトリーチェ・チェンチは、フェルメール青いターバンの女のモデルだそうですが、チェンチ一族のその後の悲劇の顛末が印象に残る。2022/01/28

keroppi

90
美貌の人を描く絵画が紹介される。女性だけでなく、男性も。実際にいた人だけでなく、伝説の人も。表紙の絵が印象的なのだが、彼女は「虚栄」を擬人化した絵だそうだ。美しい人物には目がとまるが、その背景には色々なドラマがある。GODIVAのマークの女性の意味も、この本で知った。2021/09/18

読特

81
美しい女性は絵で残されても男を魅了する。薄幸であれば尚のこと・・文豪スタンダールを虜にさせたベアトリーチェ。時は16世紀。虐待した父を殺したとして公開処刑。冤罪濃厚。怪しいのは得をした時の教皇。極貧から這い上がった永遠の少女スター、アニー。小柄な体で銃を手に生涯現役。元祖ナルシスト、ナルシス、評判の美女の母を持つクールベ―、切り裂きジャック説もあるシッカート。美しさなら男性も負けていない。「虚栄」に「驕り」、概念が擬人化されると何故か美しい姿に。200頁に24話。短い尺で次から次へと様々な美を味わう。2021/11/07

Nat

74
図書館本。前から知っている人や絵も多かったが、初めて知った人もいて面白く読めた。ダイアナ妃の祖先のサラ・ジェニングスが特に興味深かった。あとがきで紹介されている映画『女王陛下のお気に入り』も観てみたい。また、クララ・シューマンの章で紹介されているブラームスの若き日の写真があまりにも素敵だったので、びっくり!クララの映画『クララ・シューマン 愛の協奏曲』も観てみたい。2022/01/15

キムチ

66
当作も外れ無しの傑作。余りの面白さで週刊誌的、インスタ的とまで感じたが終盤のスペイン王朝とゴヤ、装丁にある虚栄への箴言は流石中野先生と感じ入る。愚王カルロス4世と史上最悪王妃は既知だったが取り入ったゴドイ・・初めて知り、それをゴヤだからこそ描いた眼の凄さ。爛れたスペイン滅亡のあと怒涛の欧州の海の中19C迄生き抜いたとは。架空の美女を虚栄の象徴とし描いた1枚、与謝野の詠み歌は画龍点睛。美貌の人と有れば地球上では男女「しか」いない。間に介在する存在もかなり美術のネタになって来た。18C新古典主義の蘊蓄が面白い2021/11/26

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/18144924
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品