出版社内容情報
「まさか!」の出来事が起きる!? 「日本と世界」――2つのこれからの変化を先取りすることで、損をしない生き方が見えてくる本。
世界博学倶楽部[セカイハクガククラブ]
著・文・その他
内容説明
知らないとヤバい!29のテーマを衝撃予想。特別付録 ひと目でわかる!特大未来年表。
目次
1 社会はこう変わる!(人口変化―2100年、日本は現在の半分以下の人口に!?一方、世界人口は112億人に到達!;高齢化―2060年、日本は現役世代1人で高齢者1人を支える!その頃、世界でも5人に1人が高齢者に!? ほか)
2 経済・ビジネスはこう変わる!(経済成長―2050年、世界経済のトップは中国、インドに!その頃、日本のGDPが世界8位まで下落;国家財政―ギリシャ、ベネズエラ、韓国は今後、財務破綻の危機に直面!?一方、2040年、日本の債務残高が4000兆円に! ほか)
3 科学・医療技術はこう変わる!(宇宙開発―「テラフォーミング」「宇宙エレベーター」宇宙開発が活発化!日本も2030年に宇宙飛行士による月面探査を実現!?;軍事活動―最先端技術を駆使し、戦場からヒトが消える!?防衛費の拡大で、日本でも次世代兵器の導入が進む ほか)
4 日々の暮らしはこう変わる!(住宅―海外では、3Dプリンターで家を建てられる!?一方、日本では2030年、料理や掃除はロボットにお任せ!;交通―2035年、新車の1/4が完全自動運転車に!一方、日本では2045年、リニア新幹線で東京~大阪が67分で結ばれる ほか)
5 地球環境はこう変わる!(地球温暖化―2100年、日本は熱帯化し、台風やマラリアなどのリスクが高まる!一方、世界でも2050年までに北極圏の海氷が消滅!?;自然災害―世界が終わる!?いつ起きてもおかしくないイエローストーンの噴火!今後30年、70%の確率で発生する日本の南海トラフ地震 ほか)
-
- 電子書籍
- 親も子も幸せになれる はじめての中学受験
-
- 和書
- 古代の都市と条里