出版社内容情報
もし不変の成功法則をラーメン店スタッフが実践したら……。海外にも事業を展開する博多一風堂店主が「7つの習慣」の活用法を語る。
河原成美[カワハラシゲミ]
株式会社力の源カンパニーファウンダー、一風堂創業者
フランクリン・コヴィー・ジャパン[フランクリンコヴィージャパン]
内容説明
主体的に生きる、シナジーを生み出す、正念場を突破する。変わり続ける個人と組織をつくる。シンプルな習慣が成功を引き寄せる。世界的大ベストセラーの教えをラーメン店の現場で実践!!
目次
第1章 自分を変えなければ、未来は変わらない―第1の習慣=主体的である
第2章 人生と仕事の目的を考える―第2の習慣=終わりを思い描くことから始める
第3章 人生を変える「第2領域のマネジメント」―第3の習慣=最優先事項を優先する
第4章 自分も勝ち、相手も勝つ―第4の習慣=Win‐Winを考える
第5章 「聴く力」が相手を動かす―第5の習慣=まず理解に徹し、そして理解される
第6章 あなたの言葉が、成功を引き寄せる―第6の習慣=シナジーを創り出す
第7章 正念場を突破する思考―第7の習慣=刃を研ぐ
著者等紹介
河原成美[カワハラシゲミ]
株式会社力の源カンパニーファウンダー、「一風堂」創業者。1952年、福岡県生まれ。1979年にレストランバー「AFTER THE RAIN」を開店。1985年に「博多一風堂」をオープンし、翌1986年、力の源カンパニーを設立した。1994年の新横浜ラーメン博物館への出店で、豚骨ラーメンの全国的な認知度の向上に貢献。2008年のニューヨーク進出を皮切りに、世界中にラーメンと日本食の魅力を伝えるグローバルリーダーとして活動している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ショウジ
ゆうき
gongon
明
hinotake0117
-
- 和書
- 田沼意次の時代