PHPビジュアル実用books<br> 一生使える、一筆箋の美しいマナーと言葉

個数:
電子版価格
¥1,400
  • 電子版あり

PHPビジュアル実用books
一生使える、一筆箋の美しいマナーと言葉

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年05月24日 11時45分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B5判/ページ数 159p/高さ 24cm
  • 商品コード 9784569828312
  • NDC分類 816.6
  • Cコード C2077

出版社内容情報

たったひと言の手書きが、あなたへの好意や信頼につながります。そのまま使える豊富な文例と、ミニカードや一筆箋の意外な使い方も紹介。

【著者紹介】
手紙文化愛好家、一般社団法人手紙文化振興協会代表理事

目次

第1章 一筆箋を選ぶ
第2章 一筆箋に美しく書く
第3章 一生役立つ、一筆箋の文例集
第4章 ミニカードで心を添える
第5章 もっと一筆箋・ミニカードを楽しむ!
おわりに 一筆箋・ミニカードの文例INDEX

著者等紹介

むらかみかずこ[ムラカミカズコ]
一般社団法人手紙文化振興協会代表理事。東京女子大学文理学部史学科卒。企業経営者の仕事に込める想いを言葉にしてまとめる「小冊子」の制作を手がけた後、2013年に(社)手紙文化振興協会を設立。2014年4月~NHK Eテレ「まる得マガジン心が通じる一筆箋」講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Aya

2
【図書館】手紙好きな私にピッタリな1冊でした。だけど、私の場合、一言添えるのは大体ミニカード。それもいいんだけど、厳選した言葉で気持ちをスマートに表現できる一筆箋も使いこなせると”できる大人”という感じで、なかなか魅力的!本書で紹介されている文例を見てみるとビジネスから普段使いまですぐに活用できそう。早速、お気に入りの一筆箋探しをしてみよう!柄や枠線、紙質など選ぶのも楽しそう。また、初心者にも手軽な万年筆「Kakuno」シリーズ(パイロット社)の存在を知れたのも大きい!手紙がワンランクUPしそう!2017/08/20

海戸 波斗

2
漢字は、ひらがなに直すってさ。今まで学んでたことと違う。みんな美しいマナーって自分がよしと思えばオッケーでいいんだな。2015/12/03

あるぱか

0
一筆箋を使い方を知りたくて手に取りました。実例も詳しく載っていて参考になりました。手書き文化ってやっぱり楽しいですね。2025/02/13

アステア

0
真っ白な一筆箋は礼儀正しさを表現できる/職業や、自分の名前にちなんで選ぶのもアリ/万年筆で書くのがおすすめ/自分の名前も相手の名前もフルネームで書く。会社名を(株)と略してもいいので、氏名をフルネームで書くことを優先する/いつもご指導をありがとうございます/こまめに改行する/余白をとる2025/01/29

いずみ

0
手紙を書く時、ネットで文例を探しても、なかなかピッタリ参考になるものがなくて、いつも困るのだけど、この本は、シーンや相手にあわせて、素敵な文例が載っていてとても良かった。 細やかな心使いが、本の制作にも反映されている。『超素敵なお婆さんになる』というのが目標の私にとっては、大切な本になりそう。ビジネスシーンにも役立つ文例がたくさんあるし、こんなちょっとしたことで、人生が豊かに輝くなら、是非、みんな実践すべき!と思った。2022/07/17

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/9884854
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品