「二流大学生」が「一流企業」から内定を勝ち取る技術

電子版価格
¥1,400
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

「二流大学生」が「一流企業」から内定を勝ち取る技術

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 255p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784569827407
  • NDC分類 336.42
  • Cコード C0036

出版社内容情報

これまで数多くの二流大学生を一流企業に就職させてきた実績を持つ著者が、二流大学生ならではの勝てる就活ノウハウを初めて公開!

【著者紹介】
リッジインターナショナル社長

内容説明

「これで人生逆転できます!」と、多くの学生たちから絶賛された、すごい就活ノウハウを大公開!!

目次

0章 NO PAIN NO GAIN(まかぬ種は生えぬ)
1章 間違いだらけの就職活動
2章 「内定」という頂を目指して
3章 サラリーマンという生き物
4章 商品知識を持とう(ブランディング)
5章 「コトバ」にしないと伝わらない(クリエイティブ/表現)

著者等紹介

山崎新知[ヤマザキアラトモ]
1977年、大阪府生まれ。同志社大学神学部卒。広告代理店の博報堂を経て、2010年(株)アルビレオ設立。東京、大阪で某大学の非常勤講師を務めるなど大学生のキャリアデザイン、就活指導に携わる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

とうむ

1
自己分析とは相手の求めている何かを分析するとともに、その何かを自分が持ち合わせているかを分析すること。というのに納得した。確かに「自分には何が向いてて、何をしたいんだろう」という問いは、そんな短時間に結論の出せるものじゃない。それなら先に企業研究して、いいなと思った企業に自分は向いているのかと考えた方が効率良いなと思った。全体的に得ることは多かったが、ところどころ書いてることが抽象的な部分があって、読者の解釈の仕方に任せっきりになっているのは残念だった。2016/04/14

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/10168240
  • ご注意事項

最近チェックした商品