今日から仲居になります

電子版価格
¥1,600
  • 電子版あり

今日から仲居になります

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 342p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784569826271
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C0093

出版社内容情報

無気力OLだった私が突然仲居に!? 京都の老舗旅館を舞台に、新人仲居が「おもてなし」とは何かを考える。元気が出るお仕事小説。

中居真麻[ナカイマアサ]
作家

内容説明

京都市内の会社で事務員として働く坂瀬川虹子は、単純でやりがいのない仕事、加えてセクハラに倦む日々を送っていた。しかし、上司の送別会で訪れた老舗旅館のサービスに心打たれ、虹子はそこで働くことを決意する。キックボクシング世界チャンピオンで浮気者の夫を持つ妻、口うるさくて気難しい料理評価家、「おこもり」に長期逗留するわがままな脚本家など、一筋縄ではいかないお客様たちに接するなかで、虹子が見つけた「働くことの意味」とは。

著者等紹介

中居真麻[ナカイマアサ]
1982年、兵庫県生まれ。京都精華大学芸術学部卒業。『恋なんて贅沢が私に落ちてくるのだろうか?』で第6回日本ラブストーリー大賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ゆみねこ

73
京都の老舗料理旅館の仲居に転職した虹子。やる気はあれども失敗ばかり、思いもかけない大失敗に落ち込んだり、虹子の奮闘に救われる夫婦が居たり。お仕事小説は好きなので、楽しく読めました。虹子と女将さんのエピソードは、蛇足では?2016/12/22

ぶんこ

62
著者初読み。料亭旅館が、こんなに綱渡りのような部屋割というか、高級旅館に泊まりに行って、食事だけのお客さんでわさわさしていたら・・ちょっと嫌かも。繁盛しているという事なのでしょう。やりがいのある仕事なら、勤務時間やお給料、福利厚生などは気にならなくなるので、虹子さんにとっては仲居のお仕事は天職ですね。桜小路さんが素泊まり35,000円を3,500円と思い込んでいたのには笑った。いかにも私がやりそうな事だ。2016/10/18

ダミアン4号

51
魂がやりたいと思う仕事を!という一念で普通のOLだった主人公が京都老舗旅館の仲居の仕事に飛び込む…一癖ある来客達に振り回され、古参の元仲居頭にはいびられて“七転八倒”しつつ成長していく主人公。女将や旅館の先輩従業員達が語る言葉にハッとしながらフムフムこれは“仲居さんという仕事”に限った話じゃないよなぁ全ての人間関係に活かせる事なんじゃ?と独り納得(笑)人をもてなす事の大変さを改めて感じました。冒頭、老舗旅館の癖にやけにあっさり素人を採用したなと思ったら最後にこんな“種明かし”が…なるほどそういう訳ね(笑)2016/09/12

ももんが

45
★★★☆☆今の仕事を始めて四年目になる虹子。何が違うと思い始め、そんな中部長の送別会で料理旅館「かぐら屋」に出会う。 「かぐら屋」でのおもてなしを受け、「かぐら屋」で働くことを決意する。 ところどころでの言葉が胸に響く。人間少しは見返りを期待してしまうと思う。おもてなしは見返りなど関係ない、ただどんなお客様であろうと愛おしく思うこと、好きは感情、愛おしむは感謝。そんな風に思えたら自分も幸せな気持ちになれるのかな。まだまだ修行が足りないです(*´Д`*)2019/01/14

keith

28
一念発起してOLから料理旅館の仲居に転職した虹子のお仕事小説。やりすぎ感がなくもないが、エンタメと割りきれば面白かった。2017/03/27

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/11018672
  • ご注意事項

最近チェックした商品