出版社内容情報
やさしいバレエ・ストレッチで硬くなった筋肉を気持ちよくゆるめる本。かわいいイラスト満載、DVD付だから誰でも簡単にできます。
【著者紹介】
谷桃子バレエ団ソリスト、バレエ教師
内容説明
しなやかで美しいスタイルになりたい女性にピッタリ!DVD付だから、初心者でも気軽に自宅ですぐはじめられます。
目次
ウォーミングアップ(何歳からでもバレエ・ストレッチははじめられます;ほかのストレッチとはここが違います ほか)
第1章 下半身の筋肉をゆるめるストレッチ(「足首+つま先」を伸ばすストレッチ;「太ももの裏側+ふくらはぎ+アキレス腱」を伸ばすストレッチ ほか)
第2章 上半身の筋肉をゆるめるストレッチ(「背中+脇の下のライン」を伸ばすストレッチ;「脇腹+肩甲骨まわり」を伸ばすストレッチ ほか)
第3章 部位別の筋肉をゆるめるストレッチ(「腕」を伸ばすストレッチ;「二の腕+腕のつけ根」を伸ばすストレッチ ほか)
著者等紹介
川瀬美和[カワセミワ]
7歳より香港にてバレエをはじめる。13歳で谷桃子バレエ団研究所に入所。日本大学芸術学部演劇学科洋舞コースを卒業後、谷桃子バレエ団に入団。以後、ソリストとして活躍しながら、バレエ教師として東武カルチュアスクール、よみうりカルチャー、東急スポーツオアシスなどで、子供から大人まで幅広く教えている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
fumikaze
4
出来ないポーズが多すぎるが、何となく続けて行けそう。先に他のストレッチをやりながらのんびりやっていこうと思う。2025/02/09
てつろう
4
自分でもこの手の本やDVDはいくつか持っているが、この本の特徴はバレエストレッチと名付けているのでバックの音楽が良くレッスンでかかるような曲であること、内容はきわめてオーソドックスでそれほど難しい物が少なく初心者の場合はこれでもいいと、簡単な紹介があること。特に固い人はこれだ!と言う物が無かったのが残念。ふくらはぎのところや太ももの後ろを柔らかくストレッチするしか無いのだろう...2015/10/25