出版社内容情報
「シングルになるのはラウンド前に練習する人、ラウンド後に練習する人?」etc.二択クイズに答えながら楽しく上達術が身につく本。
【著者紹介】
臨床心理士、大阪経済大学教授
目次
第1章 練習&日常編(練習は(A)ドライバーから打ち始める(B)ウェッジから打ち始める
(A)パットを重点的に練習する(B)ショットを重点的に練習する ほか)
第2章 スイングの考え方編((A)ストレートボールを目指す(B)球は曲がるものと割り切る
クラブは(A)体で回すものと考える(B)腕で振るものと考える ほか)
第3章 ラウンド編(コース入りは(A)スタートの1時間半前(B)スタートの30分前
(A)色々なメーカーのボールを使う(B)使うボールはひとつに決めている ほか)
第4章 スコアメイク編((A)スコアをどうまとめるかを先に考える
(B)いいショットを打つことを最優先する
アイアンは(A)いつもピンを狙う
(B)ピンを狙わない ほか)
著者等紹介
中井学[ナカイガク]
1972年(昭和47年)大阪府生まれ。14歳からゴルフを始め、高校3年時に日本ジュニア出場。その後アメリカに留学。シトラスカレッジ(カリフォルニア州)では大学選抜として活躍。永住権を得られず、アメリカでのプロ転向を断念し1997年帰国。2003年よりプロコーチ活動開始。これまでに数多くの選手の初優勝、初シード入りに貢献する。ツアーに帯同すら傍ら、2009年より本拠地を東京に移しレッスンを展開。プロ、アマ問わず、多くの悩めるゴルファーの駆け込み寺となっている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。