出版社内容情報
人と比べたり、将来を不安に思ったり――どうしても「じたばた」してしまう人へ。自分も境遇も「そのまんま」生きるための仏教の教え。
【著者紹介】
著述家
内容説明
無理をしない、人と比べない、がんばらない。あなたはあなた。それでじゅうぶん。
目次
第1章 「まあまあ」で生きる(人生の雨―傘が役立たなければ、じっと雨宿り;あきらめ―天命を知り、真理を明らめる ほか)
第2章 そのまんま・そのまんま(一病息災―病気と仲良くしよう;逆境での幸福―病気、失恋でも幸せになれる ほか)
第3章 「天命」に身を委ねる(最期の幸福―孤独に最新の治療か、子どもの看病か;死生有命―人間の生と死は天命 ほか)
第4章 人生をゆったりと(与えられるための準備―あせらずゆったり待とう;将来の心配―明日のことは明日に思い悩めばよい ほか)
著者等紹介
ひろさちや[ヒロサチヤ]
1936年、大阪府生まれ。東京大学文学部印度哲学科卒業。同大学院人文科学研究科印度哲学専攻博士課程修了。65年から85年まで、気象大学校教授を務める。膨大で難解な仏教思想を、逆説やユーモアを駆使してやさしく説く語り口は、年齢・性別を超えて好評を博している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。



