何が起こっても一瞬で対処できる上司が使う50のキーワード

電子版価格
¥1,200
  • 電子版あり

何が起こっても一瞬で対処できる上司が使う50のキーワード

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 203p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784569822334
  • NDC分類 336.3
  • Cコード C0034

出版社内容情報

上司のあなたが遭遇するほとんどの問題は、50のキーワードを知ることで解決する! インバスケット式・できる上司の思考ノウハウ!

【著者紹介】
(株)インバスケット研究所代表取締役

内容説明

これだけで、上司の仕事は9割うまくいく。インバスケットが教える、一流のリーダー力・問題解決力・目標達成力!

目次

1 一流の上司とは何かを知っているか
2 リーダーのためのキーワード
3 壁を突破するためのキーワード
4 やり遂げるためのキーワード
5 問題解決のためのキーワード
6 仕組み作りと変革のためのキーワード
7 上司を楽しむためのキーワード
8 一流になるよりも、一流を維持するほうが難しい

著者等紹介

鳥原隆志[トリハラタカシ]
株式会社インバスケット研究所代表取締役。インバスケット・コンサルタント。CDA(キャリアカウンセラー)。大手流通業にてさまざまな販売部門を経験し、スーパーバイザー(店舗指導員)として店舗指導や問題解決業務に従事する。その経験と問題解決スキルを活かし、株式会社インバスケット研究所を設立。現在、日本のインバスケット・コンサルタント第一人者として、国内だけでなく海外でも活動中。個人向けカウンセリングサービスも行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

5 よういち

83
一流のリーダーににるために知っておきたいキーワード。◆案件に対して何をすべきかはイメージできるのに、具体的な指示を出せない上司がいる。それは頭の中での判断をアウトプットするために必要なキーワードを知らないから。本書では状況に合わせたアウトプットのためのキーワードを紹介する。◆リーダーのためのキーワード(リーダーシップ、共有、明確な判断、能力を引き出す、etc)、壁を突破するためのキーワード、やり遂げるためのキーワード、問題解決のためのキーワード、仕組み作りと変革のキーワード、上司を楽しむためのキーワード、2019/06/27

レーモン

2
一瞬でというタイトルが経験だなと思えるところでした。時間をかければいいものではありませんが、一瞬で適切な判断ができるようになるためには訓練が必須です。そのための方法論を学ぶのに適切な一冊だと思います。悩みの多い課長、部長職の人にお勧めです♪2015/06/14

jaguar

2
上司になるに当たって必要なことだけでなく、ビジネスマンとして役立つ事にも触れている。 私に取って役に立ちそうと思った部分は、「伝え方」「判断する時」「教える時」「相談された時」「フィードバックする時」「執行力」等の項目でした。 特に印象的なのは「職業人としての成長は、下りのエスカレーターを登ってるのと同じ」という内容の事を言っている部分。 現状に満足して立ち止まる事は、そのまま緩やかに下ってゆくのと同じ。だから常に成長しなければならない。上司になると、上からの圧力が少なくなる分、自分で気付く必要がある。2015/04/27

kanaoka 57

2
人間は不完全なものであるが、それがまた人間らしくて良い。社会における人間関係と組織における機能的な役割、これを如何にうまく動かしていけるか、常に考え、実行し、内省しつつ、1つ1つ積み上げていくことが大切ですね。2015/04/11

96sann

2
何かが起きたときにどう対処できるかは、日々の姿勢や考え方が大事。インバスケット手法を広めている著者が、キーワードを50項目選択した一冊。その通りのことばかりだが、自分を取り囲む環境も変化して行く中、自分の見方と他者の受け取り方も変わるため、毎度リセットしながら見直すべきである。「26.他人が行ったことに対して謝る」,「32.閉ざされた質問と開かれた質問の使い分け」が現状気になった項目。2015/03/15

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/9041141
  • ご注意事項

最近チェックした商品