出版社内容情報
社長になったら、運を頼るな。社長の仕事は単純で誰にでもできる。それを徹底してやり抜けるかどうか。すべてはそこにかかっている。
【著者紹介】
トリンプインターナショナルジャパン元社長
内容説明
「社長に崇高な人格など必要ない」「現場の“できない理由”は一蹴せよ」「会社は利益を上げるマシーンだ」。トリンプ時代、19年連続増収増益を達成した伝説の社長の掟集。「徹底」を合言葉に、社員からのブーイングに逆らってありとあらゆる改革を成し遂げた。部下はなぜ、彼から離れていかなかったのか。実際のエピソードを多数収録、結果を出す社長の要件をまとめた。
目次
第1章 社長とは何か(社長とは、「何があっても利益を出し続ける」者のこと;社長は、準備が利く仕事 ほか)
第2章 戦略なき者は社長にあらず(社長とは、「戦略」を打ち出す者;社長には、即解決できる問題が意外とある ほか)
第3章 社長の「勘違い」にご用心(社長は、部下を育てられない;社長は、仕事人間になるな ほか)
第4章 吉越流社長のルール(社長とは、「決めてあげる」者;社長は、悲観的になってはいけない ほか)
第5章 これから社長になる人へ(社長とは、優等生では務まらない役職である;社長は、バカにされたくなければ頭を下げろ ほか)
著者等紹介
吉越浩一郎[ヨシコシコウイチロウ]
1947年千葉県生まれ。上智大学外国語学部ドイツ語学科卒業。メリタ香港の勤務を経て83年にトリンプ・インターナショナル(香港)に入社、86年よりトリンプ・インターナショナル・ジャパン(株)に勤務。87年に代表取締役副社長、92年に代表取締役社長に就任し、2006年、退社。現在、東京と、南フランスの2か所を拠点に、国内各地で幅広く講演活動、執筆を行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ue3104
復活!! あくびちゃん!
鎌倉 幸子
ショーン
鎌倉 幸子