出版社内容情報
補正ナシ、着崩れナシの石田節子流着付けは、初心者でもムリなく着物を着ることができるので安心。自宅でできるお手入れ法も紹介。
【著者紹介】
着物スタイリスト、衣装らくや店主
内容説明
ひとりで簡単!補正なしで着心地らくちん!
目次
1の章 きもののいろは(「たとう紙」を開けてみましょう;柄のつけ方や生地でわかるきものの種類 ほか)
2の章 らくちん着付け(着る前にしておくこと;足袋・肌着をつける ほか)
3の章 お手入れ入門(きものを脱いだら、まずは「干す」;汗や汚れの対処法 ほか)
4の章 ちょこっとお直し(長襦袢・単衣きものの困った!を自分でお直し;こんなときはプロに相談)
著者等紹介
石田節子[イシダセツコ]
「時代布池田」にて10年間、池田重子氏のもとで、きもの・帯・布全般にわたり教えを受ける。1991年にきものスタイリストとして独立。CMや雑誌などでスタイリングや着付けを手掛ける。1996年に事務所兼レンタルサロン「衣裳らくや」を開設。翌年、紬とアジア小物専門店として新規開店する。2001年に「きもの普及賞」受賞。2004年に「石田節子流着付け教室」を開校(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。