出版社内容情報
「何を話せばいいのかわからない」「何となく気まずくなってしまう」……。そんな人に向けて、初対面でも会話が続くコツを伝授。
【著者紹介】
心理学者、有限会社アンギルド代表
内容説明
あなたの印象は会う前から決まっている!?面談の成功は事前準備が9割!1時間の約束は45分で切り上げろ!などプロが一番大切にしていること。
目次
第1章 準備編―初対面の印象は会う前から決まっている!(「初対面」は、相手に出会ってからスタートするものではない!!;初メールで相手の心を奪う。;初電話では、ハキハキとした声で、「ソ」か「ラ」の音階で話す。 ほか)
第2章 行動編―こうすれば相手に好印象をもたれる(初対面の当日には、どんなことがあっても遅刻だけはするな。;室温にも気を配れ。;やる気が出ない日こそ、姿勢をよくしよう。 ほか)
第3章 会話編―“上手く話す”より、相手の心理を読み取れ!(初対面だからといって遠慮はいらない、「やりすぎ」でいこう。;ものすごく大げさなオーバーアクションを心がける。;面倒くさがらずに、きちんと「本名」を名乗れ。 ほか)
著者等紹介
内藤誼人[ナイトウヨシヒト]
心理学者。立正大学特任講師。有限会社アンギルド代表取締役。社会心理学の知見をベースに、ビジネスを中心とした実践的分野への応用に力を注ぐ。その軽妙な心理分析には定評がある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
しゅんぺい(笑)
1
内藤さんの新刊。 このひとの著書は重複している部分が多いけど、こういう本を読むことで必ずそのひとの力になってくると思ってます。 お見送りをちゃんとする、少し早めに切り上げる、というのが今まで意識したことのない、新鮮なところでした。2013/07/22
n_kurita
0
書いてある内容はやはり基本的な事だったり、他の書籍でも書かれている事ばかりだった。それは予想の範囲内なので別に気にしてないけれど、相手の体型をみて性格を判断するっていうのはどうも納得いかないなーと。肥満気味の人の性格は大らかで、痩せ型は気難しいって、けっこーな偏見じゃないですかね。しかもデータがあるって言ってるけど、かなり曖昧な言い方で信用するにはほど遠い内容。そこは少し残念に思った。2013/05/30