PHP新書<br> 50歳からの孤独と結婚

電子版価格
¥720
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

PHP新書
50歳からの孤独と結婚

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 新書判/ページ数 181p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784569809076
  • NDC分類 367.4
  • Cコード C0236

出版社内容情報

男はどうしても寂しさに耐え切れない。女はしたたかに安定を求める。増え続ける「老人の結婚」の実態と、その背景に迫るドキュメント。

内容説明

「じっと座っていられない」―。先妻を喪い、寂しさに耐え切れず結婚相談所を訪れた男は、そこで夫の暴力に耐えかねて離婚した女性と出会う。4か月後に交際がスタートし、相続や性の懸念も乗り越え、73歳で幸せな再婚を果たすことができた。その一方、中国人女性と仲介業者に計100万円以上支払って結婚したら、婚姻届を出したその日に新婦が消えてしまったという60歳の男性もいる。本書は増加傾向にある熟年結婚の現状を丁寧に綴ったルポルタージュ。悲惨な孤独死や、増え続ける高齢者犯罪といった「老人の孤独」のリアルにも迫る。

目次

第1章 新郎、73歳。新婦、65歳。
第2章 中高年専門の結婚相談所
第3章 それぞれの馴れ初め
第4章 子どもは複雑
第5章 中高年結婚の現状―国際結婚、孤独死、ゴミ屋敷…
第6章 孤独に耐えがたいゆえの犯罪
第7章 施設の恋物語
第8章 熟年の婚活は終わらない
エピローグ 婚活をやめた人たち

著者等紹介

金澤匠[カナザワタクミ]
1973年生まれ。ライター。米ボストン大学ジャーナリズム大学院修士課程修了。地方紙や経済情報配信会社(英フィナンシャル・タイムズグループ)東京支局の記者として犯罪事件や企業戦略などを取材する。現在はフリーランス(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

なにょう

14
非常に興味深い話題である。高齢化社会はいよいよ進展する。孤独死、高齢者の犯罪、高齢者の婚活。★寿命は伸びた。寿命を持て余して、火つけ、窃盗に走るか。頑張って社会生活を送って、またよい伴侶に巡り合うか。昔は歳をとったらおしまいだったが、今はまだまだこれからだって、再起するチャンスはあるんじゃないかな。ネットとか。2023/11/11

乱読家 護る会支持!

4
先妻の死から1年後に再婚された73才の新郎。高齢者専門の結婚相談所。子どもの評価視点。中国人新妻。高齢者犯罪。施設での恋。。。 離婚や死に別れで、どんどん増えていくであろう高齢者の孤独死。 寂しさに耐えられずに、高齢で婚活する方が増え、毎年、50才以上の6万人が結婚するらしい。。。 寂しがり屋の僕も、一人暮らしは無理と思う。。。 なんか、そういう事になった、、、僕と結婚してください!!m(_ _)m2018/09/03

楓音

4
内容は、どちらかというと民俗学とか社会学の本でした。 驚いたのは、80歳越えの男性2人と女性1人の三角関係。 若いマンガだとあだち充さんのタッチみたいなものですが、 車椅子に乗った3人がこうなるとは…( ´゚ω゚`) 孤独のままでいる残酷な現実もリポートされていて、 孤独死やゴミ屋敷、看取り人がいない状況が生まれてしまうのは悲しいものです。 高齢者が増えてきているので、 財産狙いの再婚事情や、1人を選択したが故に おかしくなってしまった事件などの現状がリアルに書かれていました。 2018/04/24

牧神の午後

0
熟年層の恋愛カタログ程度の薄い内容。恋は若者の特権ではないけれど、年を重ねると引きずるものも多くてなかなか大変、という事例集。もう少し考えさせられる内容を期待していたので残念。著者の経験値の問題かなぁ。2013/03/19

jupiter68

0
ほとんど読んだというより、読み飛ばした。自分が興味を持ったのは5章と6章のみ。申し訳ないが、「本」にするほどの内容ではない。2013/02/09

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/5605276
  • ご注意事項

最近チェックした商品