新訳 呻吟語―リーダーとしての資質を高める経世済民の書

電子版価格
¥950
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

新訳 呻吟語―リーダーとしての資質を高める経世済民の書

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B40判/ページ数 183p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784569805832
  • NDC分類 159
  • Cコード C0030

出版社内容情報

中国・明末の混迷の時代に生きた政治家・呂新吾。改革を提案するも非難され、下野した硬骨の士が、深い思索と洞察を重ねた人生論。

【著者紹介】
中国文学者

内容説明

弁の立つ人物よりも深みのある人物たれ!河井継之助、大塩平八郎ら錚々たる歴史人物が座右の書とした人生訓。

目次

第1章 人物について―リーダーに求められる資質とは
第2章 修養について―独りでいるときこそ、心を正す
第3章 処世について―好調なときほど謙虚であれ、慎重であれ
第4章 人品について―時勢に流されない勇気を持て
第5章 治道について―下からの声をどう汲みあげていくか
第6章 人情について―人を知る、己を知る

著者等紹介

守屋洋[モリヤヒロシ]
著述業、中国文学者。1932(昭和7)年、宮城県生まれ。東京都立大学大学院中国文学修士課程修了。現在、中国文学者として、著述、講演等で活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品