• ポイントキャンペーン

『銀河英雄伝説』の謎を楽しむ本

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 223p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784569805061
  • NDC分類 910.268
  • Cコード C0095

出版社内容情報

知っているけど、その物語の壮大さゆえ、なかなかその世界に踏み込めない長編名作『銀河英雄伝説』。そんな「銀英伝」の世界の入門書!

内容説明

キャラクター&プロットを徹底分析。SF超大作の世界を知り尽くす。

目次

1 登場キャラ徹底分析(銀河帝国人物相関図;銀河を手に入れようとした二人の英雄の光と影 ほか)
2 主要戦役データファイル(物語の舞台、銀河星系全図;アスターテ会戦 ほか)
3 銀河英雄伝説なんでもトリビア(ラインハルトが憎んだゴールデンバウム王朝の裏側;迷走続きの自由惑星同盟の政治を斬る! ほか)
4 ラインハルトvsヤン・ウェンリー十番勝負(第一戦 向上心対決!;第二戦 カリスマ性対決! ほか)
5 銀河英雄伝説名言集

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

二分五厘

4
もう20年以上前に貪って読んでた『銀河英雄伝説』の解説本。第一巻初版から30年以上たった2012年にまだ解説本が出版されるなんて、ホント凄いシリーズ。そんな『銀英伝』の入門者やコアな読者にもおすすめ、と書いてあるけど……。入門者には思いっきりネタバレしてるし、コアな読者への解説としては通り一辺で浅すぎのような。自分としては重箱の隅をつつきまわすようなトリビアを期待したんだけど。特に『ラインハルトvsヤン・ウェンリー十番勝負』って……更にルックス対決!ファッション対決!グルメ対決!って(T_T)オーイ……2015/05/05

Zhao

1
読了。最初に本を読んだのが、30年ぐらい前、ヴィデオを見たのも同じころかな?読み返してみたのももう何年も前だから、改めて「ああ、そうだったねぇ・・・」という感じいっぱいでサクサク読めた。 20代までの記憶は割としっかりしているもんだ(それ以降は特に人の名前が覚えられないようになってしまったけど)2017/12/23

わきち@肩書きは妄想家

1
みなさんも書いてらっしゃいますが、銀英マニア向けではない…と、思いました。だって、当然でしょ?っていうことしか書いてない(笑)参考書にはいいかもですね、初心者とか…。2012/07/26

coge

1
読んだ後に、もやっとしたものが残る 銀英伝好きならわかると思う 2012/07/20

Masato Jin

0
高校時代にはまった小説。 段々銀英伝と距離が離れる人生になってきたので、修正の意味を込めて購入。  序文で、未読者とマニアにも薦められる内容にした、と書いてあったが、至極浅い内容。  正直読み足らなかった。  だが、やはりこういうものに手を出すと、本編を読みたくなるのも事実。 2012/08/28

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/4881713
  • ご注意事項

最近チェックした商品