出版社内容情報
考え方、習慣、言葉の中から、1つだけでも変えると、人生は好転します。幸せなお金持ち・斎藤一人さんの「原因と結果の法則」を紹介。
【著者紹介】
実業家、斎藤一人氏の弟子
内容説明
これは楽しくて簡単!斎藤一人さん直伝、「感謝してます」から始まる奇跡の習慣。
目次
第1章 幸せを構成する要素
第2章 構成要素を変えていく言葉
第3章 構成要素が変われば人間関係もうまくいく!
第4章 人生は楽しい修行の場
第5章 健康を構成する要素
第6章 構成要素が変わったら、こんなに幸せになりました
著者等紹介
遠藤忠夫[エンドウタダオ]
東京都江戸川区平井生まれ。斎藤一人氏の10人の弟子の一人。都内にある車の販売会社に勤めたあと、自動車教習所で教官をしていた折、伝説の喫茶店「十夢想家」で斎藤一人氏と出会い、「精神的な成功法則」と「実践的な成功法則」の両方を学び、実業家としても大成功を収める。福井県内の長者番付の常連である(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
芥 拾い(あくた ひろい)
2
周りが喜ぶ言葉を使う。感謝し言葉に表すことで、その言葉がまわり回って返ってくるのかな。また周りが喜ぶことをすることで、自分にも返ってくるのかな。2024/04/05
さはらF
1
兄弟で親が兄ばかり可愛がって、可愛がられなかった弟 もしくは姉妹でそういう話ありますよね 私も可愛がられなかった方なので、親や弟に対しずっと疑問があったのですが、この本を読んで納得してしまいました 両親が死んで親の墓問題で、弟夫婦とかみあわず困ったな と悩んでいたのですが、すっきりしましたね 偶然手に取った本ですが、偶然は必然とは誠なりです 他にもいいことがたくさん書いてあります 読む価値ありですよ2019/02/19
アカギ4
0
わかりやすく読みやすく面白かった2016/06/09
pure honor
0
どうしてもうまくいかない相手とはうまく逃げるのも学ぶことである。本を読むと知識が増えて経験がより楽しくなる。2014/06/13
-
- 和書
- ルターと宗教改革事典