PHPビジネス新書<br> 仕事が10倍速くなる!統計学の活かし方

電子版価格
¥750
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

PHPビジネス新書
仕事が10倍速くなる!統計学の活かし方

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 新書判/ページ数 200p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784569799414
  • NDC分類 417
  • Cコード C1234

出版社内容情報

統計分析に専門的な知識はいっさい必要ない! 知識ゼロでわかる、データを思い通りに活用する方法を紹介。

内容説明

アンケートデータ、POSデータ、統計データ…、こうしたデータを判断材料として上手に活用できれば、仕事のスピードを高めることができる。とはいえ、目の前に積まれたデータの山に目を通すだけで精一杯、データを見ても何が問題かわからない、そんな悩みを持つ人は多い。そこで本書は、データ分析に必要な統計学の基本を解説する。専門的な知識はいっさい必要なし。使うのは中学までの数学なので、数字が苦手という人にこそ、読んでもらいたい1冊。

目次

序章 統計学は何に役立つのか?
第1章 データの特徴をつかむ―集計表とグラフ
第2章 代表値を使う―平均・中央値・最頻値
第3章 平均からのバラつきがわかる―標準偏差
第4章 平均と標準偏差から推測する―正規分布
第5章 2つのデータの関係性を判断する―相関分析
第6章 直線を使って予測しよう―回帰分析
第7章 顧客満足度調査の作り方・分析の仕方

著者等紹介

内田学[ウチダマナブ]
共栄大学国際経営学部准教授。1966年宮城県仙台市生まれ。1989年日本大学経済学部卒業。1991年法政大学大学院社会科学研究科経済学専攻修士課程修了、1994年同博士課程単位取得。1997年ニューヨーク市立大学バルーク・カレッジ経営大学院(MBA)修了。1997年に帰国後、MBAのエッセンスを採り入れた実践的ビジネス教育を行う「(株)バルーク・ビジネス・コンサルティング(BBC)」を設立し、代表取締役に就任

兼子良久[カネコヨシヒサ]
(有)スネイルコーポレーション代表。1999年日本大学大学院経済学研究科博士前期課程修了。同年、マーケティング会社に入社し、マーケティングリサーチ業務に従事。2004年に学習院大学大学院経営学研究科博士前期課程に進み、2006年同課程修了。2009年同大学院博士後期課程単位取得退学。学習院大学経済学部・専修大学商学部兼任講師。早稲田大学オープンカレッジ講師。学習院大学計算機センター客員研究員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

犬こ

14
データは「成功する方法」その一点は示してくれません。しかし、データは採用すべきではない選択肢を排除してくれます。つまり統計分析がビジネスで必要とされるのは「失敗の確率を減らす」ことが出来るのですφ(..)統計の概要を知るには分かりやすくオススメです。再読確定本。2015/02/22

よく読む

5
高校数学から基礎統計レベル。統計は失敗率を下げるために行う。分散や正規分布など。少しおもしろかったのは、変化率のデータは幾何平均で平均をとること、縄文人の平均余命15歳という低さは乳児の死亡が多かったためだということ。10minで読了2017/02/15

Bkmker

0
ビジネスマン向けで書かれていて、統計学を勉強しようというより、要素を掴もう、といった感じ。とっつきやすい。ただやっぱり、本後半に統計学にグイグイ入ったテーマの話になると、分かりづらい。ので、斜め読み…ほかの本と合わせて理解を深めていかないと、この本だけでは足りないかなぁ。2017/11/09

123浜松

0
とても分かりやすく統計学について書かれていた。統計学入門書としてもよい。 映画等のレビューに偏差を用いるのは感心。2016/01/15

MORITA

0
かつて統計学に挫折した人でも読める(と思う)入門書。成功する方法は誰にもわかりませんが、統計学は少なくとも失敗する確率が高い選択肢を教えてくれます。2015/04/29

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/4037473
  • ご注意事項

最近チェックした商品