出版社内容情報
狙い球を絞るな。ダウンスウィングをするな。ファースト・ストライクをフルスウィングで打て。手強い打者になる「心技体」の極意。
【著者紹介】
パフォーマンスコーディネーター
内容説明
狙い球を絞るな。ダウンスウィングをするな。ファースト・ストライクをフルスウィングせよ!手強い打者になる「心技体」の極意。
目次
第1章 初心者のスウィングにこそ打撃の真髄がある―バッティングについての誤解を解く
第2章 ファースト・ストライクを打て―打率を上げる秘訣
第3章 バッティングの基本はブラッシング―骨盤力がすべての動きを支配する
第4章 一流のバッターは打席で何を考えているか―打席に入る前に有利な状況をつくる
第5章 右打者の打ち方、左打者の打ち方―本当に左打者は有利なのか
第6章 草野球ならこれで5割打てる―狙い球はそのときの調子で選ぶ
著者等紹介
手塚一志[テズカカズシ]
1963年、徳島県生まれ。パフォーマンス・コーディネーター(アスリート技能調整技師)。池田高校卒業後、大阪体育大学、筑波大学大学院および東京大学大学院でスポーツ科学を専攻。87年より、日本ハム、ダイエー(現・ソフトバンク)、オリックスのプロ野球球団でコンディショニング・コーチを歴任。その後、スポーツ科学、生理学、解剖学、力学の知見をもとに、ジャイロボール、シンクロ打法、うねり打法、クオ・メソッドなど数々のスポーツ技能熟達法を発見・開発・提唱(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ばりぼー
Kaz
Nobuyuki Tsuji
Holy Boon
だ~しな
-
- 電子書籍
- GROUP30で覚える古文単語600