わたしたちの本棚<br> 夢をかなえる未来ノート

電子版価格
¥1,300
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

わたしたちの本棚
夢をかなえる未来ノート

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 46判/ページ数 192p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784569789774
  • NDC分類 K913
  • Cコード C8093

出版社内容情報

「夢や希望を実現するための小さな一歩を踏み出してほしい」木島先生の言葉で、陽翔は「夢の実現計画」について考え始めた。野球少年である陽翔の夢は、プロ野球選手になること。一方、双子の弟・大翔の夢は発明家。日頃から発明のアイデアを考え親からも期待されている大翔と比べてしまう陽翔は、自分だけの未来ノートを作るため、動き出した。
ある日陽翔は、大谷翔平選手の目標達成表のコピーを入れたお守りを無くしてしまった。それを知った、少年野球のマネージャーで同級生の沙良が、自分で縫ったお守り袋を陽翔にくれた。沙良の夢は、ファッションデザイナーになること。沙良は未来の自分の姿を描き、目標をかかげてしっかりと行動に移していた。
大翔、沙良から刺激を受けた陽翔は、論理展開シートなどを作り、夢の実現計画に向けて少しずつ進んでいく――。
『願いがかなう ふしぎな日記』『望みがかなう 魔法の日記』に続く、「日記」シリーズ第3弾。

内容説明

「夢の実現計画」に向けて、ぼくは動き出した―。プロ野球選手になる夢をかなえるため、陽翔は「未来ノート」を作ることに決めた。発明家になりたい弟の大翔、デザイナーを夢見る沙良とともに、目標をかかげて夢を実現させるための一歩を踏み出した。

著者等紹介

本田有明[ホンダアリアケ]
作家、エッセイスト(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

shiho♪

28
2021年刊高学年向き。自己啓発本を児童書に落とし込んだ感じ。主人公はくすぶり系の双子の兄、陽翔(はると)。夢はプロ野球選手。しっかり系の双子の弟、大翔(ひろと)は発明家になるのが夢。陽翔はすでに未来ノートをつけている大翔や、シャネルに憧れる友達の沙良を真似て、夢の実現のための「未来ノート」を作る。成長していくのが偉いな。 ノートは、PDAC(PlanDoActionCheck)や大谷選手も高校時代に書いていたマンダラート、状況整理シートや理論展開シート、そして振り返りの日記。こつこつ続けるのが大事。2022/03/19

頼ちゃん

10
お話しというより、自己啓発本みたいな感じ。大人でも参考になります。 それにしても大谷さんはすごいな。2021/05/05

クサナギ 「読んでる本」=「バイブル本」

5
元々大谷翔平選手の目標達成表がいいなと思ってて、こちらにたどり着いた。小学生高学年にもわかりやすく書いてあり良かった。2022/08/26

てら

2
いい話だった。2021/07/21

ながれ星

0
陽翔は、悔しいことやあこがれをバネに、夢の実現計画を立てたり、新しいことを初めたり、自分流にアレンジなどをして、夢に向かって努力していると感じた。「始める勇気、続ける根気、やり抜く本気」が心に残った。2023/06/18

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/17504323
  • ご注意事項

最近チェックした商品