- ホーム
- > 和書
- > 教養
- > ライトエッセイ
- > ライトエッセイその他
出版社内容情報
進路、部活、友だち関係と、悩みの尽きない中高生時代。そんな時に役に立つ、論語が教えてくれる人生の指針をやさしく紹介する。
安岡 定子[ヤスオカ サダコ]
著・文・その他
内容説明
ずっと大切にしたいステキな言葉がきっと見つかる!困ったとき、迷ったとき、不安なとき…あなたを支える『論語』の言葉を60章句で紹介します。
目次
第1章 日本人に愛され続ける『論語』―「よき言葉」を人生に活かそう
第2章 学ぶ楽しさを知ろう―達成感を味わう
第3章 志を持とう―将来の自分の姿を描いてみる
第4章 よき仲間を大切にしよう―正しく人を観る目を持つ
第5章 素直な心が自分を伸ばす―自分の行いを振り返ってみる
第6章 毎日を大切に生きよう―心に余裕を持つ
著者等紹介
安岡定子[ヤスオカサダコ]
1960年東京都生まれ。二松學舎大学文学部中国文学科卒業。陽明学者・安岡正篤氏の孫。現在、論語の講師として全国各地で定例講座を開催し、子どもたちやその保護者、ビジネスマンへ『論語』の魅力を伝えている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
-
- 和書
- 語り継ぐこの国のかたち