出版社内容情報
「きょうは おりょうりしてもらう ひや。おふろ はいって きれいになろ」大根のきょうだいが湯船に入っていると、ブリが現れて……!?
岡田 よしたか[オカダ ヨシタカ]
著・文・その他/イラスト
内容説明
きょうはだいこんのきょうだいがおりょうりしてもらうひです。「おふろにはいってきれいになろ」かけゆをして、おゆにはいってからだをあらって、うたをうたいます。4~5歳から。
著者等紹介
岡田よしたか[オカダヨシタカ]
1956年、大阪に生まれる。1980年、愛知県立芸術大学油画科卒業。1987年より10年間、大阪市の無認可共同保育所に勤務。この間、グループ展を重ね、画集第1集、第2集を自費出版(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
シナモン
143
くしカツさん、おふろに入った後、すぐに油のおふろへ。「うーん、やっぱりこっちのほうがベタベタして気持ちええなあ」って大丈夫なの!? とんでもない光景が目に浮かびましたよ。料理される前にお風呂に入る大根たち。みんなでワイワイ楽しく過ごしてあがった後「今日のおかず、なんやろ」「ぼくらがおかずやがな」「あ、そやった」にはちょっとしんみりしてしまった…。なんでもありの岡田ワールド、大根のくねくね具合も楽しい一冊でした。2021/03/03
nana
63
読み聞かせに。最後にはたべられる、、けど明るいだいこんたちに笑いました。2019/01/17
yomineko@ヴィタリにゃん
61
大根がお風呂に入る=ふろふき大根からインスパイアされたのでしょうか(笑)前に読んだくしかつがまた出て来た(笑)小さい子に凄くウケると思う。でもちょっとシュール化も知れないですね🎵2023/09/20
ヒラP@ehon.gohon
22
大根さんが主役のナンセンス絵本です。 煮大根を使った料理を想像しながらも、岡田よしたかさんのユーモア感覚に踊らされます。 でも、串カツさんの登場にはあっけにとられてしまいました。 お湯に使った串カツさんが、油のお風呂に入ったらとんでもないことになるのでは…!!! 岡田ナンセンスは常識はずれに楽しめます。2019/11/10
りーぶる
16
いやー、無理がある。無理がありすぎる、最後どうなるの?って思いながら読んだけど、まさかのぶり大根と串カツとは。(5歳)2021/11/05