出版社内容情報
おむすび先生こと佐藤初女さんは、おむすびを皮切りに「食はいのち」というメッセージを伝え続けた。その生涯を写真も交えてやさしく紹介する。
あんずゆき[アンズユキ]
著・文・その他
内容説明
おむすびは、みんなを笑顔にする!治らないといわれた病気を、食事によって克服した佐藤初女さんは、なやみの相談にきた人に、心をこめておむすびをむすび、いっしょに食べ、話に耳をかたむけた。帰るころにはみんな元気になり―。食べることはいのちをいただくこと。小学校中学年以上。
目次
1 京都の小学校で
2 鐘の音
3 わたしには心がある!
4 イスキアへの道
5 森のイスキアで
6 いのちの移しかえ
7 悲しみを乗り越えて
8 小さな森
9 あなたには、できることがあります
10 おむすびの心、世界へ
11 それぞれの別れ
著者等紹介
あんずゆき[アンズユキ]
広島県生まれ。作品に、『やんちゃ子グマがやってきた!』(第56回青少年読書感想文全国コンクール中学年課題図書)「おたすけ屋助太のぼうけん」シリーズ(共にフレーベル館)ほか。日本児童文学者協会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。