出版社内容情報
ジェットコースター、フリーフォールなどの人気アトラクションの動きから、重力、遠心力、位置エネルギーなどの物理の基本を解説。
【著者紹介】
岩手大学教育学部教授
目次
第1章 アトラクションにはたらく力とエネルギーを知ろう(遊園地にはひみつがいっぱい)
第2章 落ちたり、ういたりするスリル(ジェットコースター;ループコースター;コースターいろいろ;フリーフォール;落ちるアトラクションいろいろ)
第3章 ゆれたり、回ったりするスリル(バイキング(海賊船)
回転ブランコ
回転ブランコいろいろ
絶叫アトラクションいろイろ
ゴーカート
ティーカップ
メリーゴーランド
観覧車)
著者等紹介
八木一正[ヤギイチマサ]
1949年、鹿児島県生まれ。東京都立高等学校の物理教諭・教頭を経て2001年から岩手大学教育学部助教授。2002年より教授、かつ同・大学院教授。専門は物理教育・理科教育。博士(教育学;東京学芸大学連合大学院)。イベントやテレビ、出版等で幅広く活躍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。