PHPビジュアル実用books<br> おいしい「お茶」の教科書―日本茶・中国茶・紅茶・健康茶・ハーブティー

電子版価格
¥1,200
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

PHPビジュアル実用books
おいしい「お茶」の教科書―日本茶・中国茶・紅茶・健康茶・ハーブティー

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 175p/高さ 24cm
  • 商品コード 9784569779744
  • NDC分類 596.7
  • Cコード C2077

出版社内容情報

おいしいお茶の淹れ方、楽しみかたを紹介!

日本茶・中国茶・紅茶・健康茶・ハーブティーをお家でおいしく淹れる方法を丁寧に解説。各お茶の効能やお茶に合うお菓子、保存法もたっぷり紹介。

本書は、日本茶・中国茶・紅茶・健康茶・ハーブティーの種類・おいしい入れ方・お茶請け・保存法・効能を紹介したお茶のすべてがわかる一冊です。なんとなく適当に入れることの多いお茶ですが、水・茶葉の量・お湯の温度や量・抽出時間などちょっとしたコツで、いつものお茶がもっとおいしく入れられます。

▼また、お茶はさまざまな驚くべきパワーがあります。たとえば、日本茶はビタミン類が多く含まれ、美肌効果や肌の老化を防ぎます。中国茶は体脂肪を燃焼しやすくする働きがあり、ダイエットに効果的です。紅茶は生活習慣病やガンの予防に効果があります。健康茶・ハーブティーはそれぞれのお茶ごとで違った効能があり、風邪や花粉症予防、冷えやむくみをとる効果があるものなどさまざまです。また、お茶はゆったりと楽しみ、ほっとさせてくれるパワーがあります。本書を参考に、もっと気軽にお茶の世界をお楽しみください。

●はじめに 
●第1章 日本茶 
●第2章 中国茶 
●第3章 紅茶 
●第4章 健康茶・ハーブティー 
●さくいん 
●お問い合わせ先一覧

目次

第1章 日本茶(日本茶で免疫力をつける;日本茶に合うお茶請け ほか)
第2章 中国茶(中国茶で健康を維持する;中国茶に合うお茶請け ほか)
第3章 紅茶(紅茶で病気を防ぐ;紅茶に合うお茶請け ほか)
第4章 健康茶・ハーブティー(日常生活に健康茶・ハーブティーを;健康茶・ハーブティーのいれ方と効能)

著者等紹介

大森正司[オオモリマサシ]
1942年生まれ。1970年、東京農業大学大学院・農芸化学専攻博士課程修了。その後、大妻女子大学講師、助教授を経て、大妻女子大学教授。専門分野は食品科学、食品微生物学。お茶の科学と薬効、お茶のルーツ、伝統食品と健康に関する科学と文化などについて調査・研究を行っている。このほか、NPO法人日本茶普及協会理事長、NPO法人日本茶インストラクター協会副理事長を務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品