日本大逆転―元東京・ソウル支局長ヘンリー・ストークスが語る日朝関係史

個数:

日本大逆転―元東京・ソウル支局長ヘンリー・ストークスが語る日朝関係史

  • 提携先に在庫がございます【僅少】
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    (※複数冊ご注文はお取り寄せとなります)
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆複数冊をご注文の場合には全冊がお取り寄せとなります。お取り寄せの場合の納期や入手可否についてはこちらをご参照ください。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 222p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784802400565
  • NDC分類 210.18
  • Cコード C0021

内容説明

日本と半島を最もよく知るNYタイムズ支局長だった著者が俯瞰して綴る、誰も書くことが出来なかった大逆転の日朝関係史。

目次

序章 常に強いほうに媚びる朝鮮半島の歴史
第1章 「拉致被害者全員奪還」こそ日本の大義だ!
第2章 歴史から紐解く「北の脅威」
第3章 なぜ日本は朝鮮を併合したのか
第4章 日本統治時代の朝鮮半島は平和だった
第5章 大東亜戦争における支那と満洲の真実
第6章 分断された朝鮮半島
第7章 日本よ、真の独立主権国家となれ!

著者等紹介

ストークス,ヘンリー・スコット[ストークス,ヘンリースコット] [Stokes,Henry Scott]
ジャーナリスト。1938年英国生まれ。1961年オックスフォード大学修士課程修了後、フィナンシャル・タイムズ入社。1964年来日、同年『フィナンシャル・タイムズ』東京支局長、1967年『ザ・タイムズ』東京支局長、1978年『ニューヨーク・タイムズ』東京支局長(兼ソウル支局長)を歴任

藤田裕行[フジタヒロユキ]
ジャーナリスト。1961年東京生まれ。日本外国特派員協会プロフェッショナル・アソシエイト。元『国民新聞』論説委員。上智大学外国語学部比較文化学科中退。日本テレビ、テレビ東京、ニッポン放送などで、海外情報の取材通訳、字幕翻訳、放送作家を担当。現在はフリーランスのジャーナリストとして、日本外国特派員協会などで英語で取材活動をしている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

トラ

3
日朝史の歴史では知らないことがまだ多いので、これで補完できたと思います。古代にまで遡ると自分はさっぱり知らないことに気付かされました。北朝鮮に拉致された国民で、レバノンは助けられたのに日本は助けられないまま。こういう歪みを見て見ぬふりをしている日本は大丈夫なのかと思いました。2018/09/08

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/13042187
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品