出版社内容情報
各国の軍事力を比較しながら最強の軍隊を決定。
もしもアメリカと中国との間に戦争が起こったら? 世界各国の軍事力を比較しながら、バーチャル対戦も行ったミリタリー本の決定版。
冷戦終結後も絶えることのない国家間の緊張と紛争。
▼100万人を超える北朝鮮軍が、日本や韓国に牙を剥くことはあるのか。海峡を隔てて睨み合う中国と台湾の間の緊張はいつまで続くのか。イスラエルとアラブ諸国の間で5度目の戦争はおきるのか。アメリカのイラク撤退は平和裡に終えることができるのか――。
▼本書は、世界39ヶ国の軍隊にスポットをあて最新データをもとに、その軍事力を検証したものである。
▼「海軍力と空軍力については世界最強クラスの軍事大国・日本」「空母やハイテク機の保有で東アジアの制海権奪取を狙う中国」「100万人を超える兵力を誇り、長距離弾道ミサイルや核兵器も有する北朝鮮」「他国の追随を許さない世界最強の軍隊をもつアメリカ」
▼巻末では、軍備力、兵力、攻撃力などを多角的に検証し、世界最強の軍隊はどこなのかも明らかにした。自衛隊VS中国軍、自衛隊VS北朝鮮軍等、仮想大戦もついたミリタリー本の決定版。
●第一章 アジア各国の軍隊
●第二章 北アメリカ・南アメリカ各国の軍隊
●第三章 ヨーロッパ各国の軍隊
●第四章 中東・アフリカ・オセアニア各国の軍隊
●〔COLUMNS〕これが「自衛隊ミリメシ」!!
●〔COLUMNS〕有事発生!! その時、どうなる!?
●〔COLUMNS〕世界最強の特殊部隊
●〔COLUMNS〕データで見る世界の軍隊
●〔COLUMNS〕世界の一風変わった徴兵制度
●世界のミリタリー服 大研究
●
[結論]世界最強の軍隊はどこだ?
内容説明
兵力、攻撃力、守備力、軍備力、継戦能力詳細データで徹底比較。合計39カ国を網羅。
目次
第1章 アジア各国の軍隊(日本;中国 ほか)
第2章 北アメリカ・南アメリカ各国の軍隊(アメリカ;カナダ ほか)
第3章 ヨーロッパ各国の軍隊(ロシア;イギリス ほか)
第4章 中東・アフリカ・オセアニア各国の軍隊(イスラエル;イラン ほか)
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
エヌ氏の部屋でノックの音が・・・
ひゃくめ
脳疣沼
奴が岳魚
ice_age