読み聞かせ 世界を変えた人が、子どもだったころのお話

電子版価格
¥1,200
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

読み聞かせ 世界を変えた人が、子どもだったころのお話

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 191p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784569774053
  • NDC分類 280
  • Cコード C0095

出版社内容情報

お説教より役立つ読み聞かせ本! 偉人、英雄、発明家、芸術家、みんな知ってる「すごい人」って、少年・少女時代は、どんなだったの? 

●はじめに 
●1章 自分らしく生きること 
●2章 夢に向かってコツコツ努力すること 
●3章 苦難に負けない強さ 
●4章 思いやりの大切さ

内容説明

ガリレオ、ジャンヌ・ダルク、坂本竜馬、マザーテレサ、樋口一葉…、104人の偉人たちの子ども時代を、ちょっと短かめに、まとめました。

目次

1章 自分らしく生きること(エジソン;モンゴメリ ほか)
2章 夢に向かってコツコツ努力すること(野口英世;本田宗一郎 ほか)
3章 苦難に負けない強さ(ヘレン・ケラー;アンネ・フランク ほか)
4章 思いやりの大切さ(マザー・テレサ;ナイチンゲール ほか)

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

りらこ

5
伝記集。一人当たりのボリュームが少なくて、読み聞かせ向けとあるけれど、興味を持つきっかけにするにしてもあっさりしすぎてない?って感じた。子ども向けの本こそ実は手を抜いてはいけない。あっ、この本が手を抜いているかどうか、は別として。もう少し踏み込んで欲しかった。まぁ子どもと読む本の好みって、親次第、周囲の影響もあるから、こういう毒にならない成功譚が受ける面もあるのかもしれないけど。良い点としては日本ばかりではなく、世界の人たちが取り上げられていて、名前に馴染むところかな。やっぱり入り口の入り口本として良いか2018/08/06

塩きゃらめる

3
【kindle】2018/07/03

のり

3
日本をはじめ世界中の偉人たちの子ども時代。両親や周りの大人からの言葉かけが、今後の成長に大きく関わっていることがわかりました。我が子も何か、自分の好きなことを見つけて仕事へ反映してもらえたらいいなと思います。2014/07/15

あひる

2
誰だって子供時代は、あります。子供の時にいろんなことに触れあったり、学んだりすると、大人になってから差がつくような気がします。2011/12/03

サナ

2
本のソムリエの方がTVでオススメしていたので読みました。1人につき見開き2ページ分しかないせいか、物足りないです。本当に子どもの頃のことだけで、それからどのように偉業を達成されたのかを書いてほしかったです。2010/09/08

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/615276
  • ご注意事項

最近チェックした商品