- ホーム
- > 和書
- > くらし・料理
- > ダイエット
- > 食品成分・カロリーブック
出版社内容情報
カロリーがひと目でわかる食品事典の決定版
カロリーがひと目でわかる食品事典。この一冊で、一日のカロリーの摂取量の目安がわかり、バランスよく食べて健康的にやせられます!
メタボ健診が施行され、やせたい願望は高まるばかりです。ダイエットを目指したら、まず考えるのはカロリーを減らすことですが、単にカロリーを減らすだけでは栄養が偏って、体調を崩したり、体力の低下につながってしまうことも…。ダイエットをするならバランスよく栄養を摂り、健康に美しくなってこそ成功といえるのではないでしょうか。
▼本書は、あらゆる食品のカロリーがひと目でわかる、食品カロリー事典の決定版です。
▼家庭料理から、食材そのもののカロリー、ファストフードやコンビニなどのテイクアウトメニュー、世界各国料理などの外食メニューのカロリーを幅広く紹介しています。
▼また、本書は家族のバランス献立の作り方のコツも紹介しており、この一冊で一日のカロリーの摂取量の目安がわかります。是非、本書を参考に家族のバランスのとれた献立づくりにお役立てください。
●はじめに
●本書の使い方
●第1章 〈基礎知識編〉正しいダイエットは、カロリーと栄養の両面から
●第2章 〈家庭料理編〉「家庭料理」を見直せば、こんなにヘルシーになる
●第3章 〈食材編〉賢い「食材」選びで、バランス献立づくりを
●第4章 〈テイクアウト編〉「テイクアウト」は、自分の嗜好だけで選ばない
●第5章 〈外食編〉「外食」は、お店選び・メニュー選びで差がつく
●第6章 〈最新情報編〉ダイエットを成功に導く最新情報は……
内容説明
バランスよく食べて、健康的に美しくやせる!家族のバランス献立の作り方のコツがわかる。
目次
第1章 基礎知識編―正しいダイエットは、カロリーと栄養の両面から
第2章 家庭料理編―「家庭料理」を見直せば、こんなにヘルシーになる
第3章 食材編―賢い「食材」選びで、バランス献立づくりを
第4章 テイクアウト編―「テイクアウト」は、自分の嗜好だけで選ばない
第5章 外食編―「外食」は、お店選びメニュー選びで差がつく
第6章 最新情報編―ダイエットを成功に導く最新情報は…
著者等紹介
赤堀博美[アカホリヒロミ]
赤堀料理学園校長、管理栄養士、日本女子大学非常勤講師、日本フードコーディネーター協会副会長。日本女子大学大学院修了。フードコーディネーターとしてテレビ料理番組、ドラマ、CMを担当。管理栄養士としては栄養指導や食育活動をはじめとして、全国で講演を行っている。食品メーカーのアドバイザー、商品開発も数多く担当(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- 無名の人生 文春新書