出版社内容情報
日本各地のユニークな鉄道をカラーで紹介。
最新のすごい鉄道、旅行が楽しくなるユニーク列車、そしてちょっと変わった通勤電車……鉄道の魅力を多くのカラー写真とともに紹介。
コアな鉄道ファンから、「鉄道ってちょっと面白いかも」という人まで。
▼全国各地のよりすぐりの鉄道を豊富なカラー写真とともに紹介するのが本書。
▼
▼最近現われた最新の列車から、新幹線の話題、猛スピードで走る特急、そしてリニアモーターカー……。
▼旅情を誘うローカル鉄道、ユニークなキャラクター列車、そして豪華寝台特急、リゾート列車の旅……。
▼「これって本当に鉄道!?」というようなちょっと変わったモノから、複雑なルートを走る列車、普段はあまり見ることのない機関車や「ドクターイエロー」など……とにかく盛りだくさんで贈る一冊。
●最新電車アルバム
●路面電車の新潮流
●JR九州の「デザイン車両」たち
●キャラクター「お国自慢」
●あれもリニア、これもリニア
●びっくり通勤電車あれこれ
●最新ハイテク技術の車両たち
●変わったルートを走る列車
●スピード狂ならこれに乗れ!
●全国「ユニーク」車両ガイド
●知られざる新幹線の話題
●観光地の目玉列車たち
●なかなか乗れない豪華列車
●今どんな機関車が走っているか
●がんばれ! ローカル私鉄
●個性あふれる鉄道の仲間たち
●あとがき
内容説明
一度は乗ってみたい豪華列車から、見ているだけで楽しくなるユニーク車両、そして旅情を誘うご当地列車…全国各地のよりすぐりの鉄道、大集合。
目次
最新電車アルバム
路面電車の新潮流
JR九州の「デザイン車両」たち
キャラクター「お国自慢」
あれもリニア、これもリニア
びっくり通勤電車あれこれ
最新ハイテク技術の車両たち
変わったルートを走る列車
スピード狂ならこれに乗れ!
全国「ユニーク」車両ガイド
知られざる新幹線の話題
観光地の目玉列車たち
なかなか乗れない豪華列車
今どんだ機関車が走っているか
がんばれ!ローカル私鉄
個性あふれる鉄道の仲間たち
著者等紹介
川島令三[カワシマリョウゾウ]
1950年(昭和25年)、兵庫県に生まれる。芦屋高校鉄道研究会、東海大学鉄道研究会を経て鉄道図書刊行会に勤務、『電気車の科学』を編集。現在、鉄道アナリスト、鉄道友の会会員、全国鉄道利用者会議顧問、琵琶湖若狭湾快速鉄道建設促進期成同盟会顧問、早稲田大学非常勤講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- オチケン探偵の事件簿