出版社内容情報
「お金よりも時間を優先する」「年上には必ず敬語を使う」など、神さまとお話できる人気の著者が、幸運を呼び込む簡単な方法を伝授!
【著者紹介】
作家
内容説明
神さまから好かれれば、運は自然とアップする!本書では、これまで2万人以上の相談者を幸せに導いてきた著者が、神さまから愛されて信じられないほどの幸運を呼び込む魔法のルールを大公開。「いつも運のいい人は友人の嬉しさをともに喜び、なぜか運の悪い人は友人の悲しみに同情する」など、すぐに実践できて効果絶大のことばかり。この1冊で、毎日のように奇跡が起こる!
目次
1章 家族と人間関係のルール(いつも運のいい人は、他人のために敢えて嘘をつく なぜか運の悪い人は、自分のために言い訳をする;いつも運のいい人は、年上の部下と敬語で話す なぜか運の悪い人は、年下の上司とタメ口で話す ほか)
2章 お金と仕事のルール(いつも運のいい人は、人のために喜んでお金と時間を使う なぜか運の悪い人は、自分にしかお金と時間を使わない;いつも運のいい人は、他人に損をさせないことを優先する なぜか運の悪い人は、自分が得するかどうかで判断する ほか)
3章 マインドのルール(いつも運のいい人は、こころと言葉が一致している なぜか運の悪い人は、こころにもないことを言う;いつも運のいい人は、意識的に部屋の空気を入れ替える なぜか運の悪い人は、部屋の空気の悪さに気づかない ほか)
4章 神さまのルール(いつも運のいい人は、神棚や仏壇を陽の昇る方向に向けて置く なぜか運の悪い人は、神棚や仏壇の位置に頓着しない;いつも運のいい人は、欠けた印鑑はすぐに作り替える なぜか運の悪い人は、欠けた印鑑をそのまま使い続ける ほか)
著者等紹介
井内由佳[イウチユカ]
1964年福岡県生まれ。福岡大学卒業後、現リクルートの福岡支社にアルバイト職として勤務。鎌倉で生涯の師と出会い、25歳で神さまからのお告げが降りる。90年、結婚と同時に夫と輸入自動車販売会社を起こし、91年より仕事と家事の傍ら、人々の相談に応じるようになる。現在、2男2女の母として、妻として幸せな日々を送っている。福岡、東京を中心に全国各地で開催する講演は、毎回満席になるなど人気を博している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。