出版社内容情報
強い意志も長期間の忍耐も不要! 「まるで暗示にかかったように、タバコを吸いたい気持ちが消えてしまう」と評判の新メソッドを紹介。
【著者紹介】
リセット禁煙研究会代表
内容説明
喫煙すると落ち着くし、ストレス解消になる。タバコが体に悪いのはわかっているけれど、自分には禁煙は無理―本書はそんな人にオススメのまったく新しいメソッド。ただ読むだけでOKで、努力も忍耐も不要。「『努力型禁煙』が失敗する理由」「『タバコのメリット』の真実」…と読み進めるうちにタバコの罠が解け、まるで暗示にかかったように「吸いたい気持ち」がスッキリ消えます!
目次
序章 とりあえずここだけは読んでください
第1章 「努力型禁煙」が失敗する理由
第2章 リセット禁煙法のしかけ
第3章 「タバコのメリット」の真実
第4章 それでも吸いたくなる「カラクリ」
第5章 よくある疑問・不安に答えます
第6章 いよいよリセット開始!
著者等紹介
磯村毅[イソムラタケシ]
1989年、名古屋大学医学部卒。同大大学院卒業後、テキサス大学医学部研究員として癌と老化の遺伝子研究に従事するも研究は頓挫。帰国後は名鉄病院呼吸器科に勤務。そこで出会った村手部長の指導のもと「子どものための禁煙外来」開設や、河合塾との「禁煙で合格率アップ」の取り組みを通じ、新しい禁煙法「リセット禁煙」を開発。現在は、リセット禁煙研究会・予防医療研究所代表。子どもをタバコから守る会・愛知世話人。トヨタ記念病院禁煙外来医師。名古屋大学医学部非常勤講師(依存症とメディカルコーチング)。日本呼吸器学会認定専門医。動機づけ面接トレーナー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
抹茶モナカ
いっしー
Noriko
TAKABOND
田中はにわ