- ホーム
- > 和書
- > 教養
- > ライトエッセイ
- > ライトエッセイその他
出版社内容情報
4人の執事が暮らしのたしなみをアドバイス。
日常の暮らし、衣食住で女性がたしなむべきポイントを読者=お嬢様に4人の執事キャラがアドバイスする形で展開するイラストブック。
「執事」のいる生活。それが、ドラマや漫画の中だけのお話だと思っていたら大間違い! この日本にも、少数ですが現実に執事のいる生活を送っている方々がいらっしゃいます。そして、ほとんど表舞台には出てきませんが、執事によるサービスを事業としている会社が存在し、お嬢様にお仕えしている執事たちがいます。執事たちは、公私に渡り日常生活をサポートするだけでなく、礼儀正しくたしなみのある素敵な女性となるように、アドバイスもしています。本書でも、クロード・ウィル・アラン・エドワードという4人の美しき男性執事たちが、お召し物からお振る舞いを、誠心誠意、お嬢様(あなた)をいつくしむようにアドバイスいたしております。お食事に関すること、TPOに応じた服装の選び方やいつも心地良く過ごすためのお部屋のインテリアまで、美麗執事に導かれながら、ワンランク上の「礼儀と作法」がわかり易く理解できるイラストブックです!
●はじめに
●ベルウッド家の人々
●第1章 お嬢様、お召し物はこうされてはいかがですか?
●第2章 お嬢様、お食事のお味はいかがですか?
●第3章 お嬢様、お住まいの住み心地はいかがですか?
●第4章 お嬢様、今日のお客様のおもてなしはこういたしましょう。
内容説明
日常生活での衣食住から、お客様のおもてなしまで、執事が礼儀と作法をアドバイス。
目次
第1章 お嬢様、お召し物はこうされてはいかがですか?(通勤時の身だしなみ;オフィスでの身だしなみ ほか)
第2章 お嬢様、お食事のお味はいかがですか?(道具を揃えましょう;食器を選びましょう ほか)
第3章 お嬢様、お住まいの住み心地はいかがですか?(住み心地の良いお部屋作り;こだわりの物に囲まれた生活 ほか)
第4章 お嬢様、今日のお客様のおもてなしはこういたしましょう。(来客時のお片付けポイント;上座の勧め方(和室) ほか)
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ひめありす@灯れ松明の火
せせり
うめ
森園
hazama