出版社内容情報
水産業界の革命児が語る真っ当な経営論。
創業5年で札幌屈指の水産卸会社に成長した秘訣は、旧態依然の業界体質を覆したからだ。徒手空拳でもチャンスは無限にある!
札幌の県立高校を卒業後、土木系の専門学校に進むが、性に合わないと1年で中退。高校時代からアルバイトで働いていた回天寿司店に就職。すぐに頭角を現すが、3年後、同業他社のスカウトを受け転職。新しい店のマネジメントを任されるが、上司と衝突してクビに。その後も外食産業を中心に転職を繰り返す。
▼上司と衝突してばかりの現実に、サラリーマンは無理と悟り、25歳のときに一人で水産物卸の会社を立ちあげる。しかし、元手は3万円のみ。飲食店に営業をかけるも、3カ月間、受注ゼロ。
▼それから5年。いまや札幌NO.1の卸売業者に成長し、全国展開を図るまでに。なぜ、受注ゼロから急拡大できたのか。本書は、30歳で「水産業界の革命児」と呼ばれるに至った著者の波瀾万丈の起業物語。
▼社会人になるまでは典型的な無気力人間、サラリ-マン時代は上司に叩かれ続けた男が語る、「やる気になれば何でもできる!」人生の応援歌。
●はじめに
●第1章 環境は自分自身で創るもの!
●第2章 人生の主導権をしっかり持て!
●第3章 いまが未来を創る!
●第4章 数字<理論<行動
●第5章 経営者としての覚悟!
●第6章 必要なことをしっかりやる!
●第7章 社員を沸騰させる!
●第8章 困ったこと! は大切なこと!
●第9章 真剣勝負!
●第10章 経営理念と心得!
●第11章 企業としての基礎を創る!
●第12章 全国展開!
●終章 人間力!
●おわりに
内容説明
転職するたびにクビ!上司との衝突、計り知れず!サラリーマン失格男の最後に残った手段が起業だった!創業5年!30歳で札幌NO.1の水産物納品業者となり話題に。いまや全国に販路拡大を目指す元気印の経営者だが、社会人になるまでは典型的な無気力人間だった…。やる気になれば誰でも変われる!人生の応援歌。
目次
環境は自分自身で創るもの!
人生の主導権をしっかり持て!
いまが未来を創る!
数字<理論<行動
経営者としての覚悟!
必要なことをしっかりやる!
社員を沸騰させる!
困ったこと!は大切なこと!
真剣勝負!
経営理念と心得!
企業としての基礎を創る!
全国展開!
人間力!
著者等紹介
泉卓真[イズミタクマ]
1977年、札幌市生まれ。北海道立札幌東陵高等学校卒業後、土木系専門学校へ進学するが、1年で中退し、回転寿司店に就職する。その後、外食企業を中心に転職を繰り返す。大手ラーメンチェーンのスーパーバイザーなどを経て、25歳で起業。未経験の水産業界へ飛び込み、5年で札幌の海産物納品業者最大手に成長する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。