出版社内容情報
川上健一が贈る「お父さんたちへの応援歌」。
日本を元気にするのは、やはりお父さんです! 日常の何気ない風景を切り口鮮やかに描いた幸せのショート・ショート。
「家族は、人間が最初に出会う他人である」と言った人がいた。その他人同士が、家族へと育つ小さな時間を積み重ねることで、本当の家族になっていく。そう、家族は生まれたときから、そこに確かにあるものだけれど、育っていくという面もあわせ持っているのだ。
▼◎母が、食卓で描いていた父へのメッセージ「yes」の意味とは――「yes」 ◎結婚式で花嫁の娘が見せたしぐさに、父が微笑んだ理由とは――「幸せのしぐさ」 ◎父の残した小文字の「jump」という言葉――「ジャンプ」ほか、短くも深い余韻が残り、心がジーンと温かくなる67のショートストーリーを収録する。
▼お父さんが読めば「よし! もうひと頑張りしますか!」という気持ちになるし、お父さん以外の人が読めば「お父さんありがとう」と、きっと感謝の気持ちを伝えたくなる一冊。
●yes 
●誕生日ケーキ 
●ありがとう 
●信じる気持ち 
●ロックンロール 
●久し振りの「いただきます!」 
●帰宅 
●幸せのしぐさ 
●ご飯だよお 
●おんぶ 
●古靴 
●お帰り 
●不思議な釣り 
●お茶の時間 
●愛の歌 
●桃のタネ 
●いいところ 
●俺の一等賞 
●ピアノ 
●グリグリ 
●父の背中 
●初雪 
●朝日 
●夫の説教 
●風邪 
●小さな教会 
●いないいないバア! 
●桜の木の下で 
●ワゴンサービス 
●絵手紙 
●赤いりんご 
●父のおごり 
●肩叩き券 
●お気に入りの服 
●力任せのティーショット 
●窓拭き 
●お帰り 
●おやすみ 
●ヒーロー 
●家族 
●ベッド 
●ごちそう 
●足跡 
●片づけ 
●うち 
●味方 
●初めてのデート 
●父のプレゼント 
●事件 
●復活 
●百パーセント 
●ワイパー 
●小さな花束 
●ダイエット 
●三人の恋人 
●ジャンプ 
●誕生日プレゼント 
●自分へのラブレター 
●タバコ 
●一日の終わりに 
●電車 
●子猫 
●ロマンス 
●タグ 
●傷跡 
●折り鶴 
●八つ当たり 
内容説明
心がほっこり温まる67のショート・ストーリー。
目次
yes
誕生日ケーキ
ありがとう
信じる気持ち
ロックンロール
久し振りの「いただきます!」
帰宅
幸せのしぐさ
ご飯だよお
おんぶ〔ほか〕
著者等紹介
川上健一[カワカミケンイチ]
1949年、青森県生まれ。県立十和田工業高校卒。1977年、『跳べ、ジョー!B.Bの魂が見てるぞ』で第28回小説現代新人賞を受賞し、作家デビュー。2001年、『翼はいつまでも』で「本の雑誌」2001年度ベスト1に選ばれ、翌2002年、第17回坪田譲治文学賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。
takaC
ち~
かんちゃん
けんとまん1007
nanmatuko


              
              
              
              

