• ポイントキャンペーン

PHPビジュアル実用books
血糖値を下げるおいしいレシピ―一人分から、家族みんなの分まで!

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 187p/高さ 24cm
  • 商品コード 9784569707747
  • NDC分類 493.12
  • Cコード C2077

出版社内容情報

簡単にできる、低カロリーでおいしいおかず。

血糖値を下げてくれる低カロリーで美味い食事をたくさん収録! メタボ&糖尿病が気になる人と、家族みんなも食べられるヘルシーレシピ!

ロールキャベツが138kcal、チンジャオロースーが182kcal、他にも低カロリーで手軽に作れる美味しいレシピを満載! 本書で紹介するのは、血糖値を下げたい大人にもいいし、ダイエットしたい人にも適したメニューです。目的に合わせ、一人分を作ってもよいですが、だれが食べてもよい「ヘルシーレシピ」を集めているので、血糖値が高い人の分だけを別に作り分けなくても、人数分作ればみんなで食べられる献立の出来上がりです!

▼生活習慣病予防や、ダイエットのためには、「一日に食べる総カロリー」に注目することが大事! この本では、面倒なカロリー計算などしなくても、「主食」「主菜」「副菜」「もう1品」を一つずつ組み合わせれば、低カロリーでバランスのととのった献立ができるようになっています。

●主菜〈150~200kcal〉、〈100~150kcal〉 
●副菜〈100~150kcal〉、〈100kcal以下〉 
●低エネルギーの副菜 
●主食と主菜、副菜が一緒になった一皿料理 
●汁もの、スープ 
●低エネルギーのデザート 
●血糖値コントロールのコツ 
●食材さくいん

目次

主菜
副菜
低エネルギーの副菜
主食と主菜、副菜が一緒になった一皿料理
汁もの、スープ
低エネルギーのデザート

著者等紹介

金澤良枝[カナザワヨシエ]
東京家政学院短期大学教授。医学博士、管理栄養士。日本病態栄養学会庶務理事、日本脂質栄養学会理事、日本栄養改善学会評議員、日本透析医学会評議員、日本腎臓学会学術評議員、日本糖尿病学会会員、他。大学で臨床栄養、栄養教育指導論などの栄養士養成教育にたずさわると同時に、東京医科大学腎臓内科で腎疾患や糖尿病の専門栄養指導を行っている

宗像伸子[ムナカタノブコ]
(有)ヘルスプランニング・ムナカタ主宰。女子栄養短期大学専攻科卒・管理栄養士。山王病院、半蔵門病院栄養部に長年勤務し、現在は、帝国クリニック栄養コンサルタントや三井住友銀行大手町健康開発センター栄養コンサルタントなども務める。東京家政学院非常勤講師。平成6年度(財)国民栄養協会の「有本邦太郎賞」受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

fukura

2
参考にします。2010/10/04

de sang-froid

1
血糖値とは?から始まってそのコントロール方法、6つのポイント、献立例、単品の一皿料理のレシピが載っている。主食・主菜・汁物・低エネルギーのデザートまですべて一人分の材料でカロリー表示付。オールカラーで写真もはっきりしてるので、普通の料理本としても使える。2010/08/14

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/333453
  • ご注意事項

最近チェックした商品