出版社内容情報
心を喜ばせて、「いいこと」を引き寄せる方法。
「自分の悪口を言わない」、「休むことで、元気を補充する」など、心を喜ばせる方法を紹介。いいことがどんどん引き寄せられてきます!
「好きな人から愛されたい」「仕事で認められたい」「きれいになりたい」……あなたは日々、そんな願いが叶ったらいいなと思っていませんか? 実現するためには、まず、“自分自身を好きになること”が大切です。「自分を好き」だなんて当たり前だと思うかもしれませんが、ついつい「私ってダメだなあ」と、自分の悪口を言ってしまっていませんか? でも、いいことを引き寄せるためには心を喜ばせることが何よりも大切なのです。
▼本書では、自分を好きになって心をプラスの状態にするためのヒントを紹介します。「必要以上の我慢をしない」「ほめ言葉を受け取る」「小さなことに一喜一憂しない」「欠点は個性だと考える」「体をほぐして心もほぐす」「誰かに優しくすると自分を好きになる」など、今日からさっそく取り入れられる方法がいっぱいです。
▼幸運は、楽しい気持ちで過ごしている人のところにやってきます。あなたにも「いいこと」がいっぱ起きます!
内容説明
「私ってダメだなあ」「どうせモテないし」…自分の悪口を言うのはもうやめましょう!心を喜ばせて生きるヒント。
目次
第1章 自分を尊重する
第2章 自分を好きになる
第3章 生き方を大切にする
第4章 休息を取る
第5章 快適でいられる時間を増やす
第6章 心地よい言葉を話す
第7章 他人に喜びを与える
著者等紹介
植西聰[ウエニシアキラ]
東京都出身。著述カウンセラー。学習院高等科・同大学卒業後、(株)資生堂に在職。1982年、独立しウィーグル研究所を設立し、「人生哲学」「心理学」などの研究に従事。1986年、「成心学」理論を確立し、著述・カウンセリング活動を開始。1995年、産業カウンセラー(労働大臣認定資格)を取得。現在は、著述を通じて人々に夢と喜び、安らぎと元気を与えている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。