一流の男、二流の男―どこが、どう違うのか

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 201p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784569702988
  • NDC分類 159
  • Cコード C0095

目次

1 決断力で男を磨け
2 一流の男に学ぶ
3 遊び心は大人の心
4 ビジネスマン・一流の条件
5 一流の男の生活術
6 一流が集う一流の国となれ

著者等紹介

川北義則[カワキタヨシノリ]
1935年大阪生まれ。1958年慶應義塾大学経済学部卒業後、東京スポーツ新聞社に入社。文化部長、出版部長を歴任。1977年退社、日本クリエート社を設立する。現在、出版プロデューサーとして活躍するとともに、生活経済評論家として、新聞・雑誌などに執筆。講演も多い(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

檜村

8
んー、川北さんの著書は何冊か読んだけど僕自身の思考が変わったせいか安い言葉を連ねているようにしか思えなかった。もちろん為にる言葉もあったけど根拠がないというか押し付けがましいというか、しばらくこの手の本は控えることにする。2018/03/12

森川誠太郎

4
一流の男。仕事、恋愛、遊び、生き方…一流の男とはどの分野でも信念と執念が必要なのだ!2013/07/20

こうじ

3
2016年3月の一冊目に相応しい、かもしれない暑苦しい本。言ってしまえば著者の考えを書いているだけの本で、必ずしも全てに賛成できるわけでもない。なんの根拠があって言い切るのか?と問う必要もない。筆者の考えなんだから。だけど、一般に「男らしくない」と言われるボクには、面白く読める部分もありました。2016/03/01

チシャ猫

1
トイレで一日2〜3ページ読むのがちょうどいい本。決して内容が無い訳ではないが、ストーリーがないので印象に残りにくい。古今東西の偉人たちの名言を引用しており、それなりに説得力のある知見が描かれている。折りをみて読み返してみると、また違った見方ができるかもしれない。とりあえず、トイレの片隅に置いておこう。2016/01/01

suechiyan74

1
この著者の本は、今後も継続してよんでみたい。大人の男とはなんぞやということが学べる。2015/08/04

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/428939
  • ご注意事項

最近チェックした商品