目次
第1章 夢はかなうもの(心のブレーキを踏んでいませんか?;夢を育てる基本は「愛」です ほか)
第2章 夢がかなう『ドリーム瞑想』(瞑想はむずかしいものではありません;あなたの心の声を聞いてみましょう ほか)
第3章 ドリーム瞑想で「宇宙の世界」とつながる(宇宙空間に広がるオーロラの輝き;宇宙からの愛を受け取りましょう ほか)
第4章 ドリーム瞑想で「大自然の世界」とつながる(大自然から無償の愛を受け取りましょう;大自然の中で、創造性を目覚めさせましょう ほか)
第5章 ドリーム瞑想で「人々の世界」とつながる(「信頼」があるから愛を受け取ることができます;「ありがとう」の波動を感じましょう ほか)
著者等紹介
金盛浦子[カナモリウラコ]
東京都生まれ。青山学院大学文学部教育学科卒業。小学校教諭を経て、東京教育大学教育相談施設および聖マリアンナ医科大学精神神経科、東京大学附属病院分院神経科において、研究生として心理臨床経験を積む。1978年東京心理教育研究所開設、1990年自遊空間SEPY(セピィ)主宰。2002年東京都よりNPO法人として認証を受ける。SEPY倶楽部代表理事。臨床心理士、認定カウンセラー、芸術療法士。カウンセリングのほかにも自律訓練法、呼吸法、氣功法を通じて、傷ついた心を癒し、自分らしい幸せな人生が送れるように、こころをほぐすレッスンを行なっている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。