これから10年・財政敗戦への道

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 197p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784569699523
  • NDC分類 342.1
  • Cコード C0034

内容説明

漂流する日本経済の行きつく先は?終末へのカウントダウンはもう始まっている!大借金をこのまま子孫に積み残してはならない!気骨の財政史家が、豊富なデータから大胆に提言。

目次

序章 アクロバット的政策は「破産宣言」だ
第1章 日本財政は「慢性脳死」の状態
第2章 財政規律と経済成長の捩れ
第3章 漂流する日本、いよいよ三回目の破産
第4章 大連立政権で「破産処理」の協議を
第5章 「明治維新レジーム」からの脱却を
終章 この道はいつか来た道―財政史家の証言

著者等紹介

森木亮[モリキアキラ]
経済工学研究所所長兼理事長。経済評論家、財政史家。1935年、東京生まれ。1958年、早稲田大学卒業後、三菱信託銀行(現三菱UFJ信託銀行)に入行。調査部調査役として、三菱総合研究所、三菱経済研究所に参加。その間、経済史家・高橋亀吉博士に師事。1978年、同行を退職し、経済評論家として独立。一貫して日本の国家財政に警告を発し、金融・経済の近未来予測を的中させる。『言論人』の第4代主幹(初代主幹は細川隆元氏)、白鴎大学客員教授(財政学担当)を歴任。日韓協力委員会(中曽根康弘会長)理事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品