• ポイントキャンペーン

ザ・シークレットの真実―偉人たちが富を築いた「本当の秘密」

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 278p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784569696805
  • NDC分類 147
  • Cコード C0098

出版社内容情報

ダ・ヴィンチらは、本当に「偉大なる秘密」を手にしていたのか? 登場人物たちの言葉の真の意味は? 膨大な資料、取材を基に真実を衝く!

内容説明

チャーチル、フォード、カーネギー、エジソン、アインシュタイン、ベートーベン、シェイクスピアなどの関係者への取材、膨大な資料を元に、「偉大なる秘密」の謎を解き明かす。

目次

『ザ・シークレット』への旅
第1部 なぜ今『ザ・シークレット』なのか?(どん底から頂点へ―ロンダ・バーン 『ザ・シークレット』はどのようにして広まったか;幸福を手に入れる方法;「引き寄せの法則」は本当に効くのか?)
第2部 『ザ・シークレット』の背後に潜むもの(『ザ・シークレット』登場者たちの半生;科学と『ザ・シークレット』;『ザ・シークレット』の宗教的ルーツ―聖書と仏陀)
第3部 偉人たちは「シークレット」を知っていたのか?(偉人たちの「本当の秘密」―ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーベン、ウィリアム・シェイクスピア、ラルフ・ワルド・エマーソン;世紀を変えた男たち、その「知の秘密」―トーマス・エジソン、ウィンストン・チャーチル、アルベルト・アインシュタイン;財を成した「ビジネスの秘密」―アンドリュー・カーネギー、ウィリアム・クレメント・ストーン、ヘンリー・フォード)
あなたに真の幸せが訪れる瞬間―『ザ・シークレット』旅のおわりに

著者等紹介

ケリー,カレン[ケリー,カレン][Kelly,Karen]
作家、ジャーナリストとして多数の著書を持つ。「Get Serious About Getting Married」や「Starring You! The Insiders’Guide to Using Television and Media to Launch Your Brand,Your Business,and Your Life」などのノンフィクション作品の製作に協力し、「ニューヨーク・タイムズ」「ナチュラル・ヘルス・マガジン」「ヨガ・ジャーナル」「ウォール・ストリート・ジャーナル」などにも寄稿している。「ワーナー・ブックス」の編集責任者と、「デイブレイク・ブックス」の編集長を務めた経験も持つ

卓依子[ハヤノヨリコ]
1970年、鎌倉市生まれ。慶應義塾大学法学部政治学科卒業。出版社勤務を経て、青木日出夫氏に師事し、翻訳を学ぶ。現在、大正大学講師、翻訳家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

デビっちん

24
『ザ・シークレット』は「引き寄せ」についてわかりやすく説明している分、不足している側面がいくつもあったんですねぇ。それらを含め、趣ある装丁、巧妙なマーケティング、本書で調査された秘密を知った人の実像や過去の偉人、秘密の背後にある科学や宗教との関連などを削ぎ落として残るのは○○と記載されていました。そこから展開し、○○するよりももっと大切なことが最後に述べられていました。『ザ・シークレット』の真実を暴くプロセスも楽しめましたが、そこを目指すことに激しく好感できた本でした。2017/05/13

まめなやつ【多摩市多摩センター整体マッサージ】

2
ナポレオン・ヒルの「思考は現実化する」にはまったことがあったが、「ザ・シークレット」はそれをもっと単純化し読者層を広げたものだと思う。わかりやすくなった分だけ嘘やごまかしの部分が拡大され、一般社会の許容範囲を超えてしまい弊害のほうが大きくなってしまったんだと思う。”結果は保証できないけど前向きにがんばったほうがいいよ”と言ってるんだと捉えておけば問題ないのでは。2015/04/24

寿々喜節句

1
『ザ・シークレット』に対してのアンチ本みたいなもの。エンタメですね。2024/01/18

羊の国のひつじ

1
あんまり面白くなかった。昔から言われている「引き寄せの法則」はザシークレットの考え方よりもっと難しく、複雑な考え方らしい。詳しく知りたい。アインシュタインなどの著名人は「引き寄せの法則」を実践していたわけではない、というのにはそこまで驚かなかった。ザパワーしか読んでいないけど、こじつけっぽいと感じた箇所も何か所かあったから。2014/02/11

muki42

1
ザ・シークレットの検証本。1984年以降に生まれた世代(アメリカ?)は、自分の人生は自分でコントロールできるという考え方を知らされておらず、そんな層の読者がいることを知った著者がその層を対象にマーケティングして作った本?ということなのか。。2010/01/01

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/2695
  • ご注意事項