内容説明
ウィークデイの不摂生は土・日で取り戻せばOK!動物実験ではなく、多数の人間のデータを解析した「疫学」による健康情報を満載。
目次
第1章 病気の治療より健康増進を!
第2章 ここがおかしい!医学の常識
第3章 1週間でバランスを取る健康法
第4章 第1のルール=心が楽になる習慣をつける
第5章 第2のルール=1週間単位で粗食に調整する
第6章 第3のルール=気楽に「ながら運動」をする
第7章 医者にも薬にも頼らない知的健康法
第8章 健康医がすすめる生活習慣病予防法
著者等紹介
水上治[ミズカミオサム]
1948年、北海道函館市出身。弘前大学医学部卒業後、北品川総合病院内科勤務。東京医科歯科大学附属難治疾患研究所で医学博士。北海道えりも町で4年間僻地医療に従事。米国留学し、ロマリンダ大学大学院で公衆衛生学博士。東京衛生病院健康増進部長を経て、現在、健康増進クリニック院長。「健康学」の第一人者として、健康に関するあらゆる情報を集めつつ、臨床に応用し、高い評価を得ている。また、最新医学を中心にしながら、エビデンスのあるドイツ自然医療を導入して、ガンや難病に挑戦し、注目を集めている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- 明治奇聞 河出文庫